2015年11月30日月曜日

「室長!大阪から風蘭を見に来ましたよ!」「なんか室長が名銘した風蘭があるってね!」「今も咲いているかな?」司法書士業務では、相続による遺産分割協議に対する打合せと登記相談2件。風蘭業務では、今日も来室者2名。来室者との風蘭の観賞。風蘭の紹介は、愛好家が今日観賞してくれた「南国の舞の花」と「翠牡丹の花」と「来室者と室長と研究員」を紹介。

「室長!大阪から風蘭を見に来ましたよ!」「なんか室長が名銘した風蘭があるってね!」「今も咲いているかな?」

27.11.30(晴れ)

最低気温が9度、最高気温が18度でした。

 司法書士業務では、相続による遺産分割協議に対する打合せと登記相談2件がありました。

 風蘭業務では、今日も大阪から来室者が2名あり、室長も来室者との風蘭の観賞を共にしてご機嫌でした。

 風蘭の紹介は、愛好家が今日観賞してくれた「南国の舞の花」と「翠牡丹の花」と「来室者と室長と研究員」を紹介です。

まず、「南国の舞の花」です。
 少しアップしてみます。
 更にアップしてみます。
もう少しアップしてみます。
 次に「翠牡丹の花」です。
 花をアップしてみます。
 更にアップしてみます。
どちらも可愛い花ですね。
来室者が気に入った花を持っての記念撮影です。
 次に研究員も一緒にアップします。
楽しい時間を有難うございます。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。


2015年11月29日日曜日

「室長!奄美産の軸の赤い豆葉を見せてよ!」「その豆葉の花記録写真も見に来たよ!」司法書士業務では、建物の保存登記事件の打合せ。風蘭業務では、今日も来室者1名。愛好家との蘭談議。風蘭の紹介は、愛好家が今日観賞してくれた「奄美紅軸豆葉」を紹介。

「室長!奄美産の軸の赤い豆葉を見せてよ!」「その豆葉の花記録写真も見に来たよ!」

27.11.29(曇後晴れ)

最低気温が8度、最高気温が17度でした。

 司法書士業務では、建物の保存登記事件の打合せがありました。

 風蘭業務では、今日も来室者1名あり、愛好家との蘭談議を風蘭を観賞しながら、楽しい時間を過ごせました。

 風蘭の紹介は、愛好家が今日観賞してくれた「奄美紅軸豆葉」を紹介します。

最近奄美産に興味を持って来室してくれる愛好家が徐々に増えているに思います。
アップしてみます。
 この程度の軸を紅軸と呼んでいます。
 裏からもアップしてみます。
 更にアップしてみます。
 今日の愛好家は葉に縞状にアントシアンが入っていることに興味を示していました。
そこで、以前の花の記録写真をアップします。
愛好家は熱心に見比べていました。
 花をアップしてみます。
 花を更にアップします。
「やはり、奄美の花は素晴らしい!」と呟いていました。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

2015年11月28日土曜日

「おーい!室長!明日は、来室出来るかな?」「じゃ!予約ね!」司法書士業務では、相続による登記事件の打合せ・株式会社の役員変更登記申請の準備。風蘭業務では、今日も来室者1名。愛好家との蘭談議。風蘭の紹介は、愛好家が以前見た花の「奄美天紅梅」を紹介。

「おーい!室長!明日は、来室出来るかな?」「じゃ!予約ね!」

27.11.28(晴れ)

最低気温が8度、最高気温が15度でした。

 司法書士業務では、相続による登記事件の打合せと株式会社の役員変更登記申請の準備がありました。

 風蘭業務では、今日も来室者1名あり、室長は愛好家との蘭談議を楽しみました。

 風蘭の紹介は、愛好家が以前見た花の「奄美天紅梅」を紹介します。

現在の株の姿です。
 アップします。
 裏からもアップします。
 この寒い時期に根が伸びています。
 以前咲いた奄美天紅梅の記録写真です。


愛好家はこの写真と現在のこの花の株の確認に来てくれました。
「葉姿がアントシアンが消えて豆葉に変っているね!」との感想でした。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

2015年11月27日金曜日

「室長!室長は午後から眼科の診察・検査でしたよね!」司法書士業務では、午前中、登記事件の建物所有権保存登記のオンライイ申請・株式会社の役員変更登記申請書作成。財産分与による所有権移転登記のうちわわせ。風蘭業務では、今日も来室者1名。愛好家との蘭談議。風蘭の紹介は、愛好家が確認していた「羆」を紹介。

「室長!室長は午後から眼科の診察・検査でしたよね!」

27.11.27(晴れ)

最低気温が6度、最高気温が16度でした。

 司法書士業務では、午前中、登記事件の建物所有権保存登記のオンライイ申請と株式会社の役員変更登記申請書作成があり、また、財産分与による所有権移転登記の打合せもありました。

 風蘭業務では、今日も午前中来室者1名あり、愛好家との蘭談議の楽しい時間を過ごせました。

 午後、眼科の診察・検査でしたので、ブログのアップが遅くなりました。

 風蘭の紹介は、愛好家が確認していた「羆」を紹介します。

本日の愛好家はなぜか、この鉢を熱心に観賞してくれました。
 それぞれ見ていた場所をアップしてみます。




ご覧になって、今日の愛好家が何を思って観賞してくれたか、考えてくださいませ。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

2015年11月26日木曜日

本日は通院での治療です。

いつも皆様の応援に励まされています。
本当にありがとうございます。

本日は通院ですが、長時間の治療となりますので、ブログは2013年の花写真記録より簡単に3種類を紹介いたします。

では、本日もお付き合い宜しくお願いいたします。


天咲きカール花
 天咲き緑花

 土佐の舞

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

2015年11月25日水曜日

「室長!二足の草鞋も忙しそうですが、身体は大丈夫ですか?!」司法書士業務では、登記事件の相談2件。売買による所有権移転登記の打合せ。風蘭業務では、今日も来室者1名。愛好家との蘭談議。風蘭の紹介は、愛好家が確認していた「舌奇離雀の縞(変り葉)」と愛好家からの「差し入れ」を紹介。

「室長!二足の草鞋も忙しそうですが、身体は大丈夫ですか?!」

27.11.25(曇時々雨)

最低気温11度、最高気温が16度でした。

 司法書士業務では、登記事件の相談2件で、売買による所有権移転登記の打合せもありました。

 風蘭業務では、今日も来室者1名でして、来室者は久し振りで、色々な風蘭を観賞して頂き、中でも、「舌奇離雀の縞(変り葉)」を熱心に見てくれました。其のことで、愛好家との蘭談議に花が咲きました。

 風蘭の紹介は、愛好家が確認していた「舌奇離雀の縞(変り葉)」と愛好家からの「差し入れ」を紹介します。

まず、「舌奇離雀の縞(変り葉)」です。


 少しアップしてみます。

裏からもアップします。
 表から更にアップしてみます。
 上の写真の右下の葉を上から紹介します。
 その葉を横から見ます。
 中心部の新子の変り芽をアップします。
 親の葉と子供の葉をアップしてみます。
 一昨年前の木をアップしてみます。
 その時の花です。距の姿が長く途中で切れたようになっているところからこの名前が付いています。

愛好家からの「差し入れ」です。



とても、美味しかったです。有難うございます。元気が出ました。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

2015年11月24日火曜日

「室長!元気そうで、安心しました!」「風蘭達も、研究員の管理が良ったようですよ!」司法書士業務では、登記事件の相談1件。相続による所有権移転登記の打合せ。風蘭業務では、今日も来室者2名。愛好家との蘭談議。風蘭の紹介は、愛好家が「九州豆葉①(スプーン葉)」と今年の不思議な「風蘭でない花」を紹介。

「室長!元気そうで、安心しました!」「風蘭達も、研究員の管理が良ったようですよ!」

27.11.24(晴れ時々曇)

最低気温が12度、最高気温が17度でした。

司法書士業務では、登記事件の相談1件を受けて、相続による所有権移転登記の打合せもありました。風蘭業務では、今日も来室者2名あり、その愛好家との蘭談議の花が咲きました。以前見た花の株は今どうなっているか見に来てくれました。

風蘭の紹介は、愛好家が以前見た「九州豆葉①(スプーン葉)」と今年の不思議な季節を感じた「風蘭でない花」を紹介。

まず、愛好家が以前見た「九州豆葉①(スプーン葉)」です。
(以前見た時は見事な三弁花でしたとのことでした。)
 少しアップしてみました。
裏からもアップしてみます。
 上からも見てもらいました。
 以前に撮影した写真をアップしてみます。
 上からの写真を確認していました。
 確認した後、納得して、蘭談議にも花が咲きました。
次に最近同じ時期に、同じ場所で咲く時期の違う花を確認しました。
サザンカの花(晩秋から初冬に咲く)が綺麗に咲いていました。
 この上に花の下にタンポポの花(在来種4月から5月で外来種でも4月から9月))が咲いていました。
やはり、気候に変化が起きているのでしょうか?

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。