2015年4月30日木曜日

「室長!いよいよ、四月も終わり、明日から5月ですね!」「室長は、連休は、どうしますか?」「え!じゃ、お邪魔します!」 風蘭業務では、今日の来室者は1名。室長は、愛好家と風蘭の観賞と欄談議。風蘭の植替え15鉢。司法書士業務では、司法書会の会計監査と相続登記申請書の作成。今日の風蘭は、高知県芸西村の銘品「銀嶺(トンビがタカ)前編」とセッコクの「黄丸」を紹介。

「室長!いよいよ、四月も終わり、明日から5月ですね!」「室長は、連休は、どうしますか?」「え!じゃ、お邪魔します!」 

27.4.30(晴れ)

最低気温が15度、最高気温が24度でした。

 風蘭業務では、今日の来室者は1名ありました。室長は、その愛好家と風蘭の観賞をしながら、欄談議を楽しみました。また、風蘭の植替え15鉢行いました。

 司法書士業務では、司法書会の会計監査と相続登記申請書の作成が有りました。今日の風蘭は、高知県芸西村の銘品「銀嶺(トンビがタカ)前編」とセッコクの「黄丸」を紹介します。

まず、高知県芸西村の銘品「銀嶺(トンビがタカ)前編」です。

先日の愛好家が沢山の銀嶺のチョビ柄の中から見つけてくれた銀嶺です。
 少しアップしてみます。

 更にアップすると中に白縞が光っている子供が有ります。
 更々にアップします。

 上からもアップしてみます。
横からもアップしてみます。
この銀嶺の株の水苔を外して割りました。

高知県芸西村の銘品「銀嶺(トンビがタカ)後編」では、次回で割った株をそれぞれアップして、植替えをします。

セッコクの「黄丸」を紹介します。
  少しアップしてみます。

 花をアップしてみます。
綺麗な黄色の花です。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

「室長!昭和の日の祭日も風蘭達と遊んでしたのですね!」「来室したかったが、家族孝行したよ!次は、行くよ!」 風蘭業務では、今日の来室者は0名。室長は、風蘭の観賞しながら風蘭と欄談議。また、風蘭の植替え。司法書士業務では、司法書士会の公職の監事で午前9時半から出張。相続登記の準備。今日の風蘭は、銘品「銀嶺」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」を紹介。

「室長!昭和の日の祭日も風蘭達と遊んでしたのですね!」「来室したかったが、家族孝行したよ!次は、行くよ!」

27.4.30(曇り)

 風蘭業務では、今日の来室者は今もところありません。室長は、風蘭の観賞しながら風蘭と欄談議します。また、風蘭の植替えも頑張ります。

 司法書士業務では、司法書士会の公職の監事で午前9時半から出張します。午後からは相続登記の準備もあります。

 今日の風蘭は、銘品「銀嶺」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」を紹介します。

まず、銘品「銀嶺」です。

右の子供の白縞が綺麗に冴えてくると、株全体の葉にも縞が冴えてき始めました。
 少しアップしてみます。
 更にアップしてみます。
 全体の葉に縞が確認出来ますか?
 上から見ると分かるでしょうか?

 昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。

前列左3鉢です。


前列右2鉢です。

昨日の来室者が「え!これは!」観賞していました。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

2015年4月29日水曜日

「室長!風蘭の植替えを楽しんでいるね!」「植替えの室長の顔は、笑顔でした!」 風蘭業務では、今日の来室者は3名。室長は、愛好家達と風蘭の観賞と欄談議。風蘭の植替え15鉢。司法書士業務では、相続登記申請書の作成。今日の風蘭は、無銘「兵庫針葉(縞・ルビー根)続々編」と「風蘭15鉢」と淡路産の仮銘「羅紗丸(淡路)」を紹介。

「室長!風蘭の植替えを楽しんでいるね!」「植替えの室長の顔は、笑顔でした!」

27.4.29(曇り)

最低気温が17度、最高気温が23度でした。

 風蘭業務では、今日は「昭和の日(祭日)」で、今日の来室者は3名でした。室長は、愛好家達と風蘭の観賞と欄談議は5月の展示品の話題になりました。やはり、愛好家は、室長の風蘭の植替えに関心があり、質問もあり、風蘭の植替え15鉢となりました。愛好家は、今日も植替えの品種にビックリしていました。

 司法書士業務では、相続登記申請書の作成もありました。

 今日の風蘭は、無銘「兵庫針葉(縞・ルビー根)続々編」と淡路産の仮銘「羅紗丸(淡路)」と庭の「デンドロの花」を紹介。

まず、無銘「兵庫針葉(縞・ルビー根)続々編」です。

(今日の来室の愛好家からの指摘があり、「この葉は針葉より細葉ですよね!」とのことでした。
手した時は針葉でしたが、少し大きくなっております。)

すこしアップしてみます。
上からアップします。
更にアップしてみます。

裏からアップしてみます。
アップしてみます。
次は、今日の愛好家が気に入っていた淡路産の仮銘「羅紗丸(淡路)」です。
すこしアップしてみます。
 すこしアップしてみます。
上からアップします。
 裏からアップしてみます。
 根をアップしてみます。
 綺麗な薄緑です。
角度を変えて根をアップしてみます。 

次は庭の「デンドロの花」が綺麗に咲きました。

 花をアップします。

でも、風蘭のルビー根も負けないと思いますよ。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

「おーい!室長!風蘭達と楽しんでいるね!!」「わしにも、少しその楽しみわけてよ!」 風蘭業務では、今日の来室者は2名。室長は、愛好家達と風蘭の観賞と欄談議。風蘭の植替え。司法書士業務では、相続登記の準備。今日の風蘭は、無銘「兵庫針葉(縞・ルビー根)続編」と「風蘭15鉢」と「絵葉書」を紹介。

「おーい!室長!風蘭達と楽しんでいるね!!」「わしにも、少しその楽しみわけてよ!」

27.4.29(曇り)

 風蘭業務では、今日の来室者は今のところ2名です。室長は、愛好家達と風蘭の観賞と欄談議を楽しめます。時間があれば、根の観賞会もしながら風蘭の植替えをします。

 司法書士業務では、相続登記の準備です。

 今日の風蘭は、無銘「兵庫針葉(縞・ルビー根)続編」と「風蘭15鉢」と「絵葉書」を紹介します。

まず、前回に引き続き無銘「兵庫針葉(縞・ルビー根)続編」です。

最近水苔を外した根を掲載していますのは、展示会の展示では根の状態が見えないので、水苔の中はこのようですよと分かってほしいのです。
裏からです。
 根をアップします。
表からです。 

 根をアップします。
来室の愛好家は、「とても、美しいですね!見れて良かった。」と喜んでくれてます。

次は昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。

 前列左3鉢です。
 前列右2鉢です。
上の「兵庫針葉(縞・ルビー根)は植え替えた鉢はこの右の鉢です。
妻に届いた「絵葉書」です。
沢山の美味しいおむすびの絵です。
楽しそうですね。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

2015年4月28日火曜日

「室長!風蘭って、普通葉以外に、豆葉、針葉、変葉もあり、その葉に色々な斑が入って、面白いね!」 風蘭業務は、来室の愛好家は1名。愛好家と一緒に風蘭を観賞しておりました。室長は、風蘭の植替えを15鉢。 司法書士業務は債務整理の相談。遺産分割協議の打合せ。今日の風蘭 の紹介は、今日の愛好家が見つけた無銘「針葉(縞・ルビー根)」と徳島県三加茂産の仮銘「凌雲(りょううん)」を紹介。

「室長!風蘭って、普通葉以外に、豆葉、針葉、変葉もあり、その葉に色々な斑が入って、面白いね!」 

27.4.28(曇り)
最低気温が17度、最高気温が23度でした。

 風蘭業務は、来室の愛好家は1名あり、その愛好家と一緒に風蘭を観賞しておりました。室長は、風蘭の植替えを15鉢しました。

 司法書士業務は債務整理の相談と遺産分割協議の打合せをしておりました。

 今日の風蘭 の紹介は、今日の愛好家が見つけた無銘「針葉(縞・ルビー根)」と徳島県三加茂産の仮銘「凌雲(りょううん)」を紹介します。

まず兵庫県産の無銘「兵庫針葉(縞・ルビー根)前編」です。

(植え替える前の鉢です。)
 少しアップします。
 裏からです。
 少しアップしてみます。
 上からもアップします。縞も確認できると思います。
 針葉での葉に縞とルビー根は、珍しいです。


 次に徳島県三加茂産の仮銘「凌雲(りょううん)」を紹介します。
 少しアップします。
 更にアップしてみます。
 裏からもアップします。
 一昨年の夏に咲いた花です。

 
 もう少し花をアップしてみます。
花もピンクで素晴らしい品種です。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります