2013年4月30日火曜日

本日は火曜日で曇り後雨で、今朝の最低気温は16.1度と暖かかった。富貴蘭業務では、来室者は2名。室長は富貴蘭の植え替えと鑑賞。司法書士業務では、土地建物の売買による所有権移転登記と抵当権設定登記申請書の作成。本日の富貴蘭の紹介は、「植え替えた富貴蘭15鉢」と展示会の火屋に入っていた「阿波錦(あわにしき)の変わり」を紹介。

25.4.30(曇り後雨)
 本日は火曜日で曇り後雨で、今朝の最低気温は16.1度と暖かかった。
 富貴蘭業務では、来室者は3名あり、1名は先日の展示会にお出でた方ともう一人は展示会に1来れなかったので、見に来たとのことでした。後一人は初めての趣味者でした。3人とも、熱心に鑑賞をしてくれました。室長は富貴蘭の植え替えと鑑賞をしながら、久し振りに、富貴蘭から、癒しを沢山頂きました。
 司法書士業務では、土地建物の売買による所有権移転登記と抵当権設定登記申請書の作成をしておりました。
 本日の富貴蘭の紹介は、「植え替えた富貴蘭15鉢」を紹介します。
 次に前列の左から 高知県産無銘「大渡豆葉」、銘品「織姫覆輪(おりひめふくりん)」です。
 同じく三鉢目から 高知県産「夜須(夜須)の縞」、仮銘「藤牡丹(ふじぼたん)」、無銘「小型豆葉」です。
展示会の火屋の中の富貴蘭を見たいとの申し出がありアップします。

「阿波錦の変わり」です。
阿波錦の品種がこのとおり小型になって天葉は曙に出て段々と紺が乗ってくる変わりものです。
 アップをしてみます。

今後が楽しみです。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 


本日は火曜日。富貴蘭業務では、今日からまた富貴蘭の植え替え。富貴蘭の鑑賞。司法書士業務では、連休明けの売買による取引の立ち会い(二つ)の準備。本日の富貴蘭の紹介は「展示会場の富貴蘭(色々)」の紹介。

25.4.30(雨)
 本日は火曜日で4月の最終日です。
 富貴蘭業務では、今日からまた富貴蘭の植え替えをしながら、富貴蘭の鑑賞をして、富貴蘭から癒しをいただきます。今日も、今のところ来室の予約はありません。
 司法書士業務では、連休明けの売買による取引の立ち会い(二つ)有りますので、その準備です。また、相続登記申請書の作成も有ります。
 本日の富貴蘭の紹介は前日の展示会の様子で、「展示会場の富貴蘭(色々)」の紹介します。
まずは、奄美産の室長お気に入りの豆葉コーナーです。
 火屋の中に入った「阿波錦(あわにしき)の変わり」です。
 次は銘品「舞鶴(まいづる)」小さいが王者の風格のある豆葉で肉厚で丸葉です。
次は仮銘「珠羅紀(じゅらき)」山採れの豆葉無銘で紹介してきたが、今回研究員が仮銘を付けてくれたので紹介します(後日詳しく掲載します)。
次は仮銘「五剣山(ごけんざん)」香川県産の大型の湾曲に近い姫葉で綺麗な黄縞で美しい木です。
次は仮銘「月琴(げっきん)」高知県芸西村産の緩やかな姫葉で白黄縞の美しい木です(姿を見て、琴ヶ浜で名月を見ながらお酒を飲みたい気分させられたので室長が仮名を付けました。)。
次も同じく芸西村産の仮銘「芸西錦(げいせいにしき)」少し立葉に近い姫葉美しい黄縞です(子供にも同じ芸が継承されているので、室長が仮名を付けました。)。

月琴と芸西錦は野村風蘭研究室は富貴蘭(風蘭)のホームページ(ht​tp:​//w​ww.​fuu​ran​.jp​/)のトップページの左上の「風蘭の写真」から入ると、詳しく掲載しています。ご覧になってくださいませ。他にも自慢の品種も掲載しています。


本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

2013年4月29日月曜日

本日は月曜日で祭日、今朝の最適気温は13度。富貴蘭業務では、昨日までの土佐竹蘭保存会での反省会と次の展示会の準備。司法書士業務では、明日の仕事の準備。本日の富貴蘭の紹介は、「銘品の展示品(後編)」を紹介。

25.4.29(晴れ後曇り)
 本日は月曜日で祭日、今朝の最適気温は13度でして、やはり暖かい一日でした。
 富貴蘭業務では、昨日までの土佐竹蘭保存会のて展示会の反省と来月の展示会の準備の為に、植え替えを休み、展示方法等を考えたりしておりました。
 司法書士業務では、明日の仕事の準備をしておりました。
 本日の富貴蘭の紹介は、銘品の展示していた「銘品の展示品(後編)」を紹介します。
「富士錦(ふじにしき)」静岡県産の銘品で、葉重ね良く姫葉で、縞は出芽は萌黄で段々白くなる。綺麗です。
 「都羽二重(みやこはぶたえ)」京都産で、少し立ち葉で天冴えの黄白縞で、美しい木です。
 「白雲閣(はくうんかく)」島根県産で、肉厚で新子は白中透けに出て、本葉は白の砂子覆輪になる。珍しい品種です。
「満月(まんげつ)」葉肉は厚く 巾広の姫葉で後冴えの黄大覆輪です。
 「連城丸(れんじょまる)」神奈川県産で、肉厚で力強いやや後さえの黄色の覆輪です。
「富貴殿(ふうきでん)」葉巾の広いゆったりした姫葉で、風格のある天冴えの乳白大覆輪です。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

本日は月曜日ですが、昭和の日で祭日。富貴蘭業務では、昨日までの展示会で活躍した展示品と販売品を定位置に整理。司法書士業務は、連休明けの売買による取引の立ち会いの準備。本日の富貴蘭の紹介は「展示会で活躍した富貴蘭(前編)」の紹介。

25.4.29(晴れ)
 本日は月曜日ですが、昭和の日で祭日で、暖かく天気も良いようです。
 富貴蘭業務では、今のところ、来室の予約はありません。室長は、昨日までの展示会で活躍した展示品と販売品を定位置に整理する予定です。
 司法書士業務では、連休明けの売買による取引の立ち会いの準備があります。
 本日の富貴蘭の紹介は「展示会で活躍した富貴蘭銘品(前編)」の紹介します。
まずは、銘品コーナーの一部を紹介します。
「旭昇(きょくしょう)」鹿児島県産の曙虎斑の綺麗な大型で、ルビー根も美しいです。
 「豊明殿(ほうめいでん)」宮崎県産の出芽は雪白で紺覆をかけ、後で暗らむが葉姿とルビー根が綺麗です。
 「金兜(きんかぶと)」黄縞の葉巾広く葉肉豊かなやや姫葉で、美しい。
 「金鉱錦(きんこうにしき)」岡山県産の黄縞で葉巾広く雄大です。
 「国宝殿(こくほうでん)」姫葉のやや大型で黄縞です。
 「白王覆輪(はくおうふくりん)」やや大型で、白切込覆輪です。
銘品は次回の後編でも紹介します。
やはり、銘品は素晴らしいです。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

2013年4月28日日曜日

本日は日曜日で、今朝の最適気温は11度でして、暖かい一日でした。富貴蘭業務では、今日も土佐竹蘭保存会の展示会の最終日。室長も展示会場の即売席で愛好家や趣味者と楽しい時間を過ごせました。その「最終日の展示会場の様子」を紹介。

25.4.28(晴れ)
 本日は日曜日で、今朝の最適気温は11度で、暖かい一日でした。
 富貴蘭業務では、今日も土佐竹蘭保存会の展示会の最終日でして、四国四県はもとより、遠くは岡山県などからもお出でていただきました。室長も、展示会場の即売席で愛好家やブログのフワンと楽しい時間を過ごせました。
 今日も司法書士業務は、やはり、特にないも有りませんでした。
 富貴蘭の紹介は、その「最終日の展示会場の様子」を紹介します。
展示会の入り口です。
 展示会場の設営直後の様子です。
 最終日の即売席1
 即売席2
 最終日の展示会場の様子1
 最終日の展示会場の様子2
 富貴蘭の観賞の様子
午後4時に展示会も終了し、次回の5月17日~19日の第二回目の展示会開催を約束して閉会しました。
その後、会場の展示品の撤去と掃除をして、展示品の富貴蘭を作場に戻して、御礼の散水を軽くして終わったのが、午後7時半頃でした。
 室長から富貴蘭に「よく頑張ってですね。お疲れさまでした。」労ったところ、「いやいや、楽しかったですよ。室長こそ、お疲れさまでした!」と言ってくれたように思いました。
展示品の紹介は後日ぼつぼつと紹介します。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

本日は日曜日。富貴蘭業務では、今日は展示会の最終日です。司法書士業務は、事務所が車の中です。本日の富貴蘭の紹介は、昨夜に引き続き「昨日の展示会の様子」を紹介。

25.4.28(晴れ)
 本日は日曜日で、暖かい一日でしょう。
 富貴蘭業務では、今日は展示会の最終日です。室長は展示会場でお待ちしています。
 したがって、司法書士業務は、車の中が事務所です。
 本日の富貴蘭の紹介は、昨夜に引き続き「昨日の展示会の様子」を紹介します。
昨日紹介した「土佐空海(とさくうかい)」と「白帝(はくてい)」と「楼角(ろうかく)」です。

 次は高知県産の有名な赤花の朱天王に紺覆になった仮銘「朱天王羆(しゅてんおうひぐま)」です。
 次も仮銘の「黄金覆輪(おうごんふくりん)」です。
 同じく仮銘の「天黄の覆輪」です。
 次は昨日「トンボが羆にキッスをしているよ!トンボも羆が大好きなようですね。」と知らせてくれた人がいました。長い時間このままでした。
 その様子をアップしてみます。そのとおりです。
室長も羆も大好きですよ。

今日も皆さんのお出でをお待ちしています。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

2013年4月27日土曜日

本日は土曜日。富貴蘭業務では、今日は土佐竹蘭保存会の展示会の2日目。室長も展示会場の即売席で愛好家や趣味者と蘭談議。その「2日目の展示会場の様子」を紹介。

25.4.27(晴れ)
 本日は土曜日で、今朝の高知の最低気温は8.9度と過ごしやすい日でした。
 富貴蘭業務では、今日は土佐竹蘭保存会の展示会の2日目でして、室長も展示会場の即売席で一日中、来場してくれた愛好家や趣味者と蘭談議をしながら楽しい時間を過ごせました。
 今日も、昨日に引き続き、四国四県から愛好家がお出でていただきました。室長にも、「ブログをいつも見ています。」とか、展示品を見ながら、ブログに説明をしていることを良く知っていて、「ブログに書いていましたね。」とか、「ブログの写真で見たより、実物がもっと良いですね。」とか室長を喜ばせることをご存じでした。有り難うございます。
 その「2日目の展示会場の様子」を紹介します。


今日も沢山の方々がお出でていただきました。
次は高知県産池川町「土佐空海(とさくうかい)」です。
 高知北川村産の仮銘「白帝(はくてい)」です
 高知県産池川町「楼閣(ろうかく)です。」


次のブログに続きます。

にほんブログ村に参加しています。
今日も、会場では、皆さんと楽しい時間を過ごせました。
皆さんに、本当に有り難く、感謝しています。有り難うございます。
下のテキストをクリックお願いします。
(この映像を押しても反映されません。) http://flower.blogmura.com/ran/img/ran88_31.gif GIF画像 です。
 
にほんブログ村(←テキストをクリックお願いします。)
ランキング
※日本ブログ村に1日1回(0時~23時59分)
有り難うございます。


本日は土曜日。富貴蘭業務では、今日は展示会の2日目です。司法書士業務では、事務所は車の中です。本日の富貴蘭の紹介は、「昨日の展示会の様子」を紹介。

25.4.27(晴れ)
 本日は土曜日で、いよいよ、連休に入りました。長い方は10連休になるようですね。
 富貴蘭業務では、今日は土佐竹蘭保存会の展示会の2日目です。昨日から開催していますが、綺麗なセッコクの花と山野草の花で会場は良い香りと久し振りの愛好家との花談議や蘭談議で楽しい時間を過ごしています。
司法書士業務では、事務所は車の中になっています。
 本日の富貴蘭の紹介は、「昨日の展示会の様子」を紹介します。
 富貴蘭の展示の中央です。
左から高知県池川町産「土佐空海(とさくうかい)」高知県北川村産「白帝(はくてい)」高知県池川町産「楼角(ろうかく)」です。

富貴蘭の銘品コーナーもありますよ。
芸西珍品コーナーもあります。
平日の初日としてはまずまずの入場者でした。
 可愛いワンちゃんもお出でてくれました。
あちこちで蘭談議に花が咲いてました。
山野草の花も展示されています。

今日の沢山のお出でをお待ちしています。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。