2013年12月31日火曜日

今日のブログはこれで、今年の最終です! 今年一年間、皆さまには、大変お世話になりました。来年もどうかよろしく、お願いします。風蘭業務では、今日の来室は1名。来室の愛好家と共に、風蘭の観賞。また、ミニ展示の風蘭の花も観賞。室長は、朝からミニ展示配置替えとホームページの更新の準備。正月の準備。 今日の風蘭の紹介は、「ミニ展示の風蘭の花」と「南国の舞の花」と「事務所のお花」を紹介。

今日のブログはこれで、今年の最終です! 今年一年間、皆さまには、大変お世話になりました。 来年もどうかよろしく、お願いします。 大晦日の今日は、二足の草鞋の吾輩は、なんとか、新年を迎えれそうです。  風蘭業務では、今日の来室は1名でして、来室の愛好家と共に、今年最後の風蘭の観賞を行いました。また、室長が、朝からミニ展示配置替えをしたミニ展示の風蘭の花も観賞してくれました。明日から新年ですので、ホームページの更新の準備や正月の準備を頑張りました。   今日の風蘭の紹介は、この寒い中での頑張ってくれている「ミニ展示の風蘭の花」・「南国の舞の花」と正月の「事務所のお花」を紹介します。 まず、「ミニ展示の風蘭の花」・「南国の舞の花」(前編) です。 「ミニ展示の風蘭の花と門松」です。
黄姫と富嶽等の花達です。
黄姫の花をアップです。
南国の舞の花もアップします。
正月の「事務所のお花」を紹介します。
松竹梅の木は当研究室の研究員から頂いたものです。また、紅白の南天は名古屋から送ってもらったもので、皆さんのおかげで良い年を迎えれます。 ありがとうございます。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

「いつ見ても、風蘭を見る室長の目!風蘭を説明する言葉!輝いてますね!」「本当に風蘭を好きなんですね!」風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ0名。今年も今日一日になりました。風蘭の観賞を見回りながら、新年の準備。もちろん、この寒い時期に花を咲かせているミニ展示の風蘭達を観賞。司法書士業務では、特に今日は予定がありません。今日の風蘭の紹介は、前回に引き続き「月」の字の入った虎の銘品「満月(まんげつ)」と昨日作った「研究室用の門松」を紹介。

25.12.31(晴れ) 今朝も寒いが、少し和らいでいますね。 風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ0名。今年も今日一日とになりました。今日は、風蘭の観賞と見回りながら、新年の準備です。もちろん、この寒い時期に花を咲かせているミニ展示の風蘭達を労いながら観賞します。  司法書士業務では、特に今日は予定がありません。  今日の風蘭の紹介は、前回に引き続き「月」の字の入った覆輪の銘品「満月(まんげつ)」と昨日作った「研究室用の門松」を紹介します。 まず、 銘品「満月(まんげつ)」です。
少しアップしてみます。
裏からアップします。
上からアップします。
「研究室用の門松」です。
昨年から風蘭鉢に門松にしています。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

2013年12月30日月曜日

「風蘭の研究って、大変そうですね!でも、ブログを見せてもらうと、楽しそうですね!」風蘭業務では、今日の来室は2名。来室の愛好家と共に、風蘭の観賞。また、ミニ展示の風蘭の花も観賞。今日は遅くなっていた司法書士と風蘭研究室の年賀ハガキを発送と正月の準備。 今日の風蘭の紹介は、引き続き名前に「月」の付く風蘭を紹介で今回は高知県芸西村産の仮銘「月琴(げっきん)」と頂いた「鰤(カンパチ)」を紹介。

25.12.30(晴れ時々曇り) 今日は最低気温が―1度、最高気温が11度でした。  風蘭業務では、今日の来室は2名でして、来室の愛好家と共に、風蘭の観賞しながら、研究室用の門松作りをしたり、ミニ展示の風蘭の花の整理をして、来室者と蘭談議を楽しみました。  今日は遅くなっていた司法書士と風蘭研究室の年賀ハガキを発送と正月の準備を頑張った。   今日の風蘭の紹介は、引き続き名前に「月」の付く風蘭を紹介で、今回は高知県芸西村産の仮銘「月琴(げっきん)」と頂いた「鰤(ネイリ)」を紹介。 まず、 高知県芸西村産の仮銘「月琴(げっきん)」です。
少しアップします。
裏からもアップします。
上からアップします。
今年の夏にに咲いた花です。
葉姿も綺麗な縞で、花も美しいです。 この仮銘「月琴(げっきん)」は、野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの左上「風蘭の写真」から入ると室長の自慢鉢がありますので「月琴(げっきん)」の写真と解説を詳しく掲載しています。是非ご覧くださいませ。 次は、頂いた「鰤(カンパチ)」です。
頂いた「杵つきお餅」です。
ありがとうございます。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

「風蘭って、こんな吹き抜けの棚でも、元気ですね!ビックリしました!」「人間も風蘭も過保護はだめですかね?」風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ0名。風蘭の観賞もして、新年の準備。もちろん、この寒い時期に花を咲かせているミニ展示の風蘭達を観賞。司法書士業務では、特に今日は予定がありません。今日の風蘭の紹介は、前回に引き続き「月」の字の入った虎の仮銘「月虎(げっこ)」と仮銘の「月明(げつみょう)」を紹介。

「風蘭って、こんな吹き抜けの棚でも、元気ですね!ビックリしました!」「人間も風蘭も過保護はだめですかね?」 25.12.30(晴れ) 高知は今朝も冷え込んでます。  風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ0名です。風蘭の観賞もして、新年の準備を掃除・正月飾り蘭舎には門松など作りたいな。もちろん、この寒い時期に花を咲かせているミニ展示の風蘭達激励もしたい。司法書士業務では、特に今日は予定がありませんが、仕事の残務整理です。今日の風蘭の紹介は、前回に引き続き「月」の字の入った虎の仮銘「月虎(げっこ)」と九州熊本県産の仮銘の「月明(げつみょう)」を紹介します。 まず、仮銘「月虎(げっこ)」です。
少しアップしてみます。
更にアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
上からもアップします。
次は仮銘の「月明(げつみょう)」です。
少しアップしてみます。
裏からもアップします。
横からもアップしてみます。
今年の夏に咲いた花です。
花をアップしてみます。
木姿も牡丹芸で花も綺麗です。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

2013年12月29日日曜日

「おーい!いよいよ!今年もおわるぜよ!室長も、元気かよ!」「今年も風蘭と共に楽しく過ごせたようじゃのう!」風蘭業務では、今日の来室は3名。来室の愛好家と共に、風蘭の観賞。また、ミニ展示の風蘭の花も観賞。今日は司法書士と風蘭研究室の年賀ハガキの作成。 今日の風蘭の紹介は、引き続き名前に「月」の付く風蘭を紹介で今回は仮銘「阿蘇名月(あそめいげつ)」と「2014年の年賀ハガキ」を紹介。

25.12.29(晴れ) 今日は最低気温が―1度、最高気温も9度で寒い一日でした。  風蘭業務では、今日の来室は研究員や愛好家が3名来室していただき、その愛好家と共に、風蘭の観賞をしながら、共に、蘭談議に花を咲かせました。また、ミニ展示の風蘭の花も観賞しながら、来年は、研究室で咲いた風蘭の花の写真を整理してみたいことを来室者と話し合いました。  今日は、遅くなったが、司法書士と風蘭研究室の年賀ハガキの作成をいました。  今日の風蘭の紹介は、引き続き名前に「月」の付く風蘭を紹介で、今回は仮銘「阿蘇名月(あそめいげつ)」と「2014年の年賀ハガキ」を紹介します。 まず、仮銘「阿蘇名月(あそめいげつ)」です。
少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
上からアップしてみます。
今日作成した「2014年の年賀ハガキ」です。
来年の年賀状は作成が遅くなりました。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

「室長!今年も後わずかになありました!一年間!今年も風蘭から癒しを頂きました。来年の宜しく願います!」風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ2名。来室者と共に蘭談議を楽しみながら風蘭の観賞。もちろん、この寒い時期に花を咲かせているミニ展示の風蘭達の観賞。司法書士業務では、特に今日は予定がありません。今日の風蘭の紹介は、前回に引き続き「月」の字の入った虎の仮銘「夕月(ゆうづき)」と頂いた「ちば『八街産落花生』を紹介。

25.12.29(曇り) 今日は、今年一番の冷え込みのようです。 風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ2名です。来室者と共に蘭談議を楽しみながら、今年一年の思い出や来年の夢を語り合いたいです。風蘭の観賞にも力が入りそうです。もちろん、この寒い時期に花を咲かせているミニ展示の風蘭達にも感謝と激励したい。  司法書士業務では、特に今日は予定がありません。  今日の風蘭の紹介は、前回に引き続き「月」の字の入った虎の仮銘「夕月(ゆうづき)」と頂いた「ちば『八街産落花生』を紹介します。 まず、綺麗な虎の仮銘「夕月(ゆうづき)」です。
もう少しアップしてみます。
裏からもアップします。
上からもアップしてみます。
次に「ちば『八街産落花生』です。
「ちば『八街産落花生』の説明をアップします。
美味しく頂きました。ありがとうございます。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

2013年12月28日土曜日

「風蘭って、素晴らしいですね!この寒いのに、寒さを忘れさせる輝きがあります!」「縞や虎の斑が冴えております!!」風蘭業務では、今日の来室は2名。来室の愛好家と風蘭の虎柄や、縞柄を観賞。また、風蘭の花が咲いているので、ミニ展示の風蘭の花も観賞。司法書士業務では、昨日所有権移転登記等のオンライン申請の後処理。債務整理の打ち合わせ。 今日の風蘭の紹介は、昨日に引き続き名前に「月」の付く風蘭「土佐名月(とさめいげつ)」を紹介。

「風蘭って、素晴らしいですね!この寒いのに、寒さを忘れさせる輝きがあります!」「縞や虎の斑が冴えております!!」 25.12.28(晴れ時々曇り) 最低気温が1度、最高気温が8で、寒い風が吹き、昼間の温度も上がりませんでした。  風蘭業務では、今日の来室は2名でして、来室の愛好家は、風蘭の虎柄や、縞柄を観賞しながら、「風蘭は素晴らしい!」の連発でした。また、風蘭の花が咲いているので、ミニ展示の風蘭の花も観賞してくれて、そこでも、「素晴らしい!」との連発でした。司法書士業務では、昨日所有権移転登記等のオンライン申請した後処理に追われました。また、債務整理の打ち合わせもありました。   今日の風蘭の紹介は、昨日に引き続き名前に「月」の付く風蘭引き続き紹介します。 「土佐名月(とさめいげつ)」を紹介します。
少しアップしてみます。
裏からもアップです。
上からもアップしてみます。
土佐の桂浜で見る名月も素晴らしいです。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

「室長!風蘭って、夢をくれるよね!今年中に来年の夢を頂きに、お邪魔します!」風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ0名。でも、室長の予感では1名はありそうです。風蘭の観賞しながら冬越しの作業と気になる風蘭の見回り。もちろん、風蘭の花のミニ展示も開催。司法書士業務では、相続と売買による所有権移転登記のオンライン申請の添付書類の送付。債務整理の打ち合わせ。今日の風蘭の紹介は、前回に引き続き「月」の字の入った高知県芸西村産の縞・虎の仮銘「爽月(そうげつ)」を紹介。

25.12.28(晴れ)  今朝も高知は冷え込んでいます。昼間も温度は余り上がらないようです。 風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ0名。でも、室長の予感では1名はありそうです。風蘭の観賞しながら冬越しの作業と気になる風蘭の見回り来年の生長を想像しながら、夢を見たいと思います。もちろん、風蘭の花のミニ展示も開催ですので、寒いけど、激励したいと思います。  司法書士業務では、相続と売買による所有権移転登記のオンライン申請の添付書類の送付と来年に回した事件と終わった事件の後処理です。債務整理の打ち合わせもあります。  今日の風蘭の紹介は、前回に引き続き「月」の字の入った高知県芸西村産の縞・虎の仮銘「爽月(そうげつ)」を紹介します。
少しアップしてみます。
裏からアップします。
上からもアップします。
またの機会に花をアップしたいと思います。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

2013年12月27日金曜日

「室長!風蘭の虎とか縞柄があり、珍しい品種の鉢も多くありますね!」「ついつい、見惚れてしまいます!」風蘭業務では、今日の来室は1名。来室の愛好家と高知県産の風蘭の虎柄や、縞柄を観賞。やはり、風蘭の花が咲いているので、ミニ展示の風蘭の花も観賞。司法書士業務では、今日は売買による所有権移転と相続による所有権移転登記等のオンライン申請6件を申請、債務整理の債権者との交渉をしておりました。

「室長!風蘭の虎とか縞柄があり、珍しい品種の鉢も多くありますね!」「ついつい、見惚れてしまいます!」 25.12.17(曇り) 最低気温は6度、最高気温は10度でした。  風蘭業務では、今日の来室は1名で、来室の愛好家は高知県産の風蘭の虎柄や、縞柄を熱心に観賞していただきました。やはり、風蘭の花が咲いているので、ミニ展示の風蘭の花も珍しいがって南国の舞の花にも見惚れていました。  司法書士業務では、今日は売買による所有権移転と相続による所有権移転登記等のオンライン申請6件を申請たり、債務整理の債権者との交渉をしておりました。  今日の風蘭の紹介は、今日の来室の愛好家が見惚れていた、高知県四万十市産の仮銘「雲月(うんげつ)」を紹介します。 少しアップしてみます。
裏からアップします。
上からもアップしてみます。
今年の夏にに咲いた花をアップします。
花をアップします。
更にアップしてみます。
葉姿も綺麗な虎で、花も美しいです。 この仮銘「雲月(うんげつ)」は、野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの左上「風蘭の写真」から入ると室長の自慢鉢がありますので「雲月(うんげつ)」の写真と解説を詳しく掲載しています。是非ご覧くださいませ。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。