2024年4月27日土曜日

「南極」です。 風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名来室。司法書士業務では、登記相談・法律相談。風蘭の紹介は「南極」とミニ展示の様子と頂き物と福四と福六ちゃんです。

 南極」です。


風蘭業務では、昨日午後1名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました。

令和6年4月27日土曜日。

風蘭の紹介は「南極」とミニ展示の様子と頂き物と福四と福六ちゃんです。
本年4月21日撮影写真です。

南極です。

少しアップしてみます。

裏からもアップします。

上からもアップします。

方向を変えてアップします。

葉を部分的に更にアップします。

方向を変えてアップします。

葉元をアップします。

大黒天さんと恵比寿さんからの紹介です。

3鉢です。

先ずは羆の光です。

次は青光墨です。

次は羆の誉です。

最近の来室の愛好家達に人気がある村治です。

次に零です。

庭のミニ展示の様子です。

セッコクもあります。

上の作場には今花が咲いている親木を展示しています。

次は大渡産の豆葉です。


アップします。

銅線の鉢により、ナメクジ対策です。

次は頂き物です。

イタドリと竹の子です。

イタドリの食べ方です。

次は熱樋皮を剥ぎ切り、軽く洗って葉を全て落とし、ピーラーでひたすら皮をむく。ピーラーがベタついて皮がむきづらい時はピーラーを水につけながら皮をむいたら、手で5~7cm位の長さにポキポキ折っておきます。スジが残っていないかの確認をかねて、必ず手で折ります。

 

慣れたら包丁で切ってもかまいません。

 

イタドリ料理です。ネットで調べてみました。

数名の方からイタドリ料理の紹介依頼がありました。

そこで、イタドリの料理方法紹介します。

イタドリ料理です。ネットで調べてみました。

数名の方からイタドリ料理の紹介依頼がありました。

そこで、イタドリの料理方法紹介します。
yanodaichi.com/archives/1024848257.html

 

yanodaichi.com/archives/1024848257.html

次に野村風蘭研究室のホームページは

野村風蘭研究室(佳風庵)トップページリンクwww.fuuran.jp
福四・福六ちゃんです。  

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になっております。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」

最後まで、ご覧になって頂きありがとうございます。

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

ポチして応援してね!

 


ランキングアップにご協力くださいませ。

 

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!


ランキングアップにご協力くださいませ。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。

応援ありがとうございます!!ついでに日ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去のブログ記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、風蘭で、詳しく知りたい風蘭があれば、例えは雲雀(ひばり)と入力願います。

2024年4月26日金曜日

「龍牡丹」です。 風蘭業務では、昨日午後2名と本日0名来室。司法書士業務では、登記相談・法律相談。風蘭の紹介は「龍牡丹」とミニ展示と来室者の様子と町内会寿クラブと福四と福六ちゃんです。

 龍牡丹」です。


風蘭業務では、昨日午後2名と本日0名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました。

令和6年4月26日金曜日。

風蘭の紹介は「龍牡丹」とミニ展示と来室者の様子と町内会寿クラブと福四と福六ちゃんです。
本年4月21日撮影写真です。

少しアップしてみます。

裏からもアップします。

上からアップします。

方向を変えてアップします。

葉を部分的に更にアップします。

方向を変えてアップします。

葉元を更にアップします。

この龍牡丹の花をブログの記事からです。

昨年7月2日撮影です。

アップします。

更にアップしてみます。

上からアップします。

花を更にアップしてみます。

方向を変えてアップします。

花を横からと後ろからのアップです。

横からです。

後ろからです。

次もブログの記録写真からです。

仮銘「龍牡丹」です。

まず、ホームページ(http:www.fuuran.jp/)の写真館(自慢の風蘭)登録した「龍牡丹」です。

 

 http://www.fuuran.jp/jiman_ryuubotan.html#%E9%BE%8D%E7%89%A1%E4%B8%B9%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0

棚の下で綺麗に咲いているセッコク舞妃です。

来室者の様子です。

熱心に鑑賞してくれました。

 


蘭談義に花が咲きました。

まだまだ、見せてよ!

これも見たいよ!

高知市瀬戸東町3丁目寿クラブに入会です。

第48回定時総会参加です。

美味しい昼食です。

日本舞踊も披露していただきました。

 

 

 

踊りの指導もありました。

 

次に野村風蘭研究室のホームページは

野村風蘭研究室(佳風庵)トップページリンクwww.fuuran.jp
福四・福六ちゃんです。  

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になっております。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」

最後まで、ご覧になって頂きありがとうございます。

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

ポチして応援してね!

 


ランキングアップにご協力くださいませ。

 

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!


ランキングアップにご協力くださいませ。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。

応援ありがとうございます!!ついでに日ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去のブログ記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、風蘭で、詳しく知りたい風蘭があれば、例えは雲雀(ひばり)と入力願います。