2021年10月3日日曜日

『里帰りした仮銘「古琴(こきん)」どうなった??』風蘭業務では、来室者0名。室長は珍品風蘭鑑賞。風蘭達と蘭談議。司法書士業務では、登記相談・法律相談。風蘭紹介は、古琴と昨日のホームページの更新と福四と福六ちゃんです。

 

『里帰りした仮銘「古琴(こきん)」どうなった??』風蘭業務では、来室者0名。室長は珍品風蘭鑑賞。風蘭達と蘭談議。司法書士業務では、登記相談・法律相談。風蘭紹介は、古琴と来室者の様子と福四と福六ちゃんです。

 『仮銘「古琴(こきん)」が里帰りしたって?』風蘭業務では、来室者0名で室長は珍品風蘭鑑賞しながら風蘭達と蘭談議で楽しい時間を過ごしました。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けてました。

令和3年10月3日(晴れ)

風蘭紹介は、古琴と昨日のホームページの更新と福四と福六ちゃんです。

里帰りの仮銘「古琴(こきん)」の今です。



少しアップします。天葉と次の葉に紺縞が出始めました。
少し上からアップします。
方向を変えます。
部分的に更にアップします。








以前のブログ記録写真(本年5月)から紹介します。

お帰りなった時の写真です。

お帰りなさい!

少しアップします。
裏からもアップです。
少し上から葉の様子を見てみましょう!
葉の表面が古琴の雰囲気が感じられます。


この「古琴(こきん)」は野村風蘭研究室のホームページ(http://wwwfuuran.jp/)の写真館③の中で紹介しています。
http://www.fuuran.jp/fuuran_jiman3.html
 この「古琴(こきん)」写真館の中から古琴を探して下さいませ。
http://www.fuuran.jp/jiman_kokin.html


  その他に「写真館」には室長の自慢の鉢や「佳風庵(風蘭・富貴蘭の販売)」には販売の鉢も掲載しています。例えば、上の「古琴」を見たければ、ホームページの写真館から入り自慢の風蘭に解説と風蘭の写真が沢山掲載されています。ご覧になってくださいませ。

一昨年の展示会でテレビ放送もされました。

そのNHK高知放送の午後6からのニュースで放映されましたものです。
 高知県芸西村産風蘭の仮銘「古琴(こきん)」です。
 特徴は葉の墨と縞と下葉の葉芸です。
放映された映像の一部です。


次に、10月2日も野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)の更新です。

 


佳風庵1-63追加です。
1-63阿波錦姫です。


次は黒猫の福四ちゃん。

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になってます。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」

 最後   まで、御覧になって頂き有難うございます。 

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!

ランキングアップにご協力くださいませ

右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。応援ありがとうございます!!ついでに日記ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去の記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、「月琴(げっきん)」と検索欄に入力すると過去の日記内容が見えます。


0 件のコメント: