2020年4月16日木曜日

「室長!珍品風蘭見せてよ!」風蘭業務では来室1名。珍品風蘭鑑賞。蘭談議。司法書士業務では登記・法理相談。風蘭の紹介は「凌雲」と「野村風蘭研究室」と「福四と福六ちゃん」です。

「室長!珍品風蘭見せてよ!」風蘭の紹介は「凌雲」と「庭の花」と「福四と福六ちゃん」です。

新コロナで予定していた4月の交換会を中止し、4月の展示会も中止しました。その展示会用に準備した鉢を順次紹介します。

アメブログに移行しました。

https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。

日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ

 ご支援ありがとうございぜんます!!ブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/に入ってクリックをお願いします。

令和2年4月16日(晴れ)

風蘭業務では来室1名。珍品風蘭鑑賞。蘭談議。司法書士業務では登記・法律相談。風蘭の紹介は「凌雲」と「庭の花」と「福四と福六ちゃん」です。

まず、先日の来室者が熱心に鑑賞してく入れた凌雲です。

徳島県三加茂産の仮銘『凌雲(りょうん)』で雪白縞タイプです。


次に裏からアップします。
更にアップしてみます。
角度を変えてアップします。


以前のブログで紹介した記事を紹介します。

26.12.29のブログです。

今日の風蘭の紹介は、徳島県三加茂産の仮銘『凌雲(りょうん)と「来室者の様子」を紹介です。

  まず、記録写真の今年の仮銘『凌雲(りょううん)」を紹介します。

 少しアップしてみます。
 上からもアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。

記録写真の写真から花を紹介します。
薄ピンクの奇麗な花です。
この「凌雲」野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの写真館から入り「自慢の風蘭」に凌雲も詳しく掲載しています。
 http://www.fuuran.jp/jiman_ryouun.html#%E5%87%8C%E9%9B%B2%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0

ご覧になってくださいませ。
次は庭の花です。
アマリリスです。リハビリに励む人に良い花のようです。
今日、明日、明後日と回復していく身体と花の成長に相通じるものが有るようです。

花をアップしてみます。
次はジャスミンの花です。
ジャスミンの香りは爽快な気持とやる気を起してくれるようです。
アップしてみます。


次は黒猫の「福四ちゃん」です。

1 件のコメント:

杉原 さんのコメント...

こんにちは

大変な事態になりましたね。
安全にすごしましょう。
オールぽち