2020年4月15日水曜日

「おーい!室長!展示会用の風蘭見せてね!」司法書士業務は登記相談。法律相談。風蘭業務は来室2名。珍品風蘭観賞。蘭談議。風蘭の紹介は「安芸錦」と「ホームページ更新」です。

「おーい!室長!展示会用の風蘭見せてね!」
新コロナで予定していた4月の交換会を中止し、4月の展示会も中止しました。その展示会用に準備した鉢を順次紹介します。

アメブログに移行しました。

https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。

日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ

 ご支援ありがとうございぜんます!!ブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/に入ってクリックをお願いします。

令和2年4月15日(晴れ)

今日は水曜日です。
司法書士業務では、登記相談と法律相談です。
風蘭業務では、来室が1名あり、高知県産の珍品風蘭の観賞をして頂き、蘭談議に花が咲きました。
今日の風蘭の紹介は「安芸錦」と「ホームページ更新」と「野村風蘭研究室」と「頂き物」です。

まず、今日の来室者と以前からの変化を思い出しながら鑑賞した仮銘「安芸錦」の紹介します。







次は以前のブログ記事から紹介です。
上からアップします。
裏からもアップします。
横からもアップします。
子供もそれぞれアップしてみます。


次ぎに記録写真から仮銘「安芸錦の花」です。

裏からアップします。
花をアップします。

縞柄もアップしてみます。
花を横からアップしてみます。

次は昨日のホームページ更新です。

更新した野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページです。

最初そのトップページの「ホームページの更新」です。
 http://www.fuuran.jp/
次に縞・覆輪・虎斑ものを追加更新でした。
佳風庵追加更新です。
 http://www.fuuran.jp/kafuuan.html

次ぎは「1-21凌雲(雪白縞)」です。
 http://www.fuuran.jp/1-21.html
次ぎは「1-22凌雲(雪白縞)」です。
 http://www.fuuran.jp/1-22html

次ぎは「1-23芸西(墨)」です。
 http://www.fuuran.jp/1-23html

次ぎは「1-24芸西(墨)」です。
 http://www.fuuran.jp/1-24html

次ぎは「1-25建国」です。
 http://www.fuuran.jp/1-25html


次は、野村風蘭研究室の蘭舎です。



次は昨日の頂き物です。
竹の子です。
次はイタドリです。
有り難うございます。。
次は黒猫の「福四ちゃん」です。


1 件のコメント:

杉原 さんのコメント...

おはようございます。

今日は気温が上がるようです。
いつもありがとうございます。
往復ぽち