2018年2月14日水曜日

「室長!以前見た風蘭見てよ!」「今日、お邪魔して、良いかな?」司法書士事務は、法律相談と登記相談。風蘭業務は、来室者は2名。風蘭の珍品の観賞。蘭談議。今日の風蘭の紹介は、豆葉の仮銘「梶尾平六」と黒猫の「福四ちゃんとテレビ(続編)」です。

「室長!以前見た風蘭見てよ!」「今日、お邪魔して、良いかな?」

30.2.14(晴)

最低気温が2度、最高気温が13度でした。

 司法書士事務は、法律相談と登記相談がありました。風蘭業務は、来室者は2名であり、室長は来室者と共に風蘭の観賞をしたり、蘭談議を楽しみました。棚の整理もしておりました。

今日の風蘭の紹介は、豆葉の仮銘「梶尾平六」と黒猫の「福四ちゃんとテレビ(続編)」です。

まず、高知県東洋町産の豆葉の仮銘「梶尾平六」です。

この木は高知県東部東洋町産で杉から採取された豆葉に花弁の広い三弁花が5年前に二輪咲き、次の年三輪が咲き、一昨年前に三弁花で三輪確認出来たので、仮銘を杉の名前とその地名の平六谷で採取した杉と地名から仮銘「梶尾平六(かじおへいろく)」としました

少しアップしてみます。
裏からもアップします。
「あれ!なんか変ですよ?!」
「じゃ!右の子をアップしてみますよ!」
 「下から右の二枚目ですよね!」
墨の部分に白縞が出ています!
では、その葉を上からアップしてみます。
今度は中央の右の葉を上から見ると葉淵に白縞が確認できました。
次に上から見てみます。
その記録写真から花(昨年の花)を紹介します

少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
花をアップにしてみます。

少し角度を変えて花をアップしてみます。
一昨年の花も紹介します。
花弁も広く厚いので見事の花と思います。
この「梶尾平六」は野村風蘭研究室のトップページ(http://www.fuuran.jp/)の写真館(自慢の風蘭)に掲載していますので御覧くださいませ。
 http://www.fuuran.jp/jiman_kajioheiroku.html
他にも室長の自慢の風蘭が沢山掲載していますので、御覧くださいませ。

黒猫の「福四ちゃんとテレビ(続編)」です。

「さて!テレビに見入った福四ちゃんは、じっと、見ています!」
なんか!飛んでいるよ!」
「おーい!どこにいるの?」
「そんなところに居るのかよ。」



「福四ちゃん!いよ!いよ!我慢が出来なくなって!画面の中に入ろうとしています!」
「おーい!私も仲間に入れてよ!」
「そこに入れてよ!」
先のブログでの正解は「福四ちゃんはテレビの映像の中に入ろうとする。」でした。

最後まで、御覧になって頂き有難うございます。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント: