「おーい!室長!」「会いたくなったよ!え!室長でなくて、あの風蘭達にだよ!」
29.8.18(晴)
最低気温が25度、最高気温が33度でした。
司法書士業務は、根抵当権変更登記のオンライン申請と会社の増資による変更登記の打合せと債務整理の打合せ。
風蘭業務では、愛好家が来室3名。風蘭の観賞。 蘭談議。
今日の風蘭紹介は、仮銘「雲仙錦」と無銘「芸西ルビー根の花」と朝の「散歩の様子」と「え!君にも葉芸?」です。
まず、先日の交換会で入手した「雲仙錦」です。
少しアップしてみます。裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。
次に高知県産の無銘「芸西ルビー根の花」です。
少しアップしてみます。裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。
それぞれの花をアップしてみます。
散歩から帰り、自宅の玄関先の南天の葉を見ると「風蘭の葉の葉芸みたいに『君にも葉芸かよ?』です。
南天の葉になにやら白く光っていました。
近くに寄って見ると、葉に白い斑がありました。他の葉も見ると、あちこちに同じように白いのは斑です。
あんた達も、風蘭に負けてはいられんのかよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿