2017年4月13日木曜日

「室長!今朝の高知新聞で見ましたよ!!」「明日から展示会だよね!」「楽しみです!」 風蘭業務は、来室の愛好家は1名。愛好家と一緒に風蘭を観賞。室長は、展示品の搬入の準備。司法書士業務は贈与による所有権移転登記申請との準備と債務整理の打合せ。今日の風蘭 の紹介は、「薩摩山採れ縞」と「高知の桜の花」と「原色ドライフラワーの作品」と高知新聞の朝刊「展示会の開催記事」を紹介。

「室長!今朝の高知新聞で見ましたよ!!」「明日から展示会だよね!」「楽しみです!」

29.4.13(晴)

最低気温が8度、最高気温が21度でした。

  風蘭業務は、来室の愛好家は1名。愛好家と一緒に風蘭を観賞。室長は、展示品の搬入の準備。

 司法書士業務は贈与による所有権移転登記申請との準備と債務整理の打合せ。

 今日の風蘭 の紹介は、先日の交換会で入手した「薩摩山採れ縞」と「高知の桜の花」と「原色ドライフラワーの作品」と高知新聞の朝刊の展示会の開催記事「こみっとの明日の開催」を紹介。

まず、先日の交換会で入手した「薩摩山採れ縞」です。

少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。

次に昨日に引き続き、「高知の桜の花」です。



次に妻の勉強中の作品です。
原色ドライフラワーです。
 横からアップしてみます。

 上からもアップしてみます。

次に、本日の高知新聞の朝刊の展示会の開催記事「こみっとの明日の開催」です。

開催の内容をアップしてみます。
明日の午後から16日まで開催されます。
詳しくは野村風蘭研究室のホームページ(http://wwwfuuran.jp/)
のトップページに掲載してます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: