「室長!8月の定例交換会は、明日だよね!」「その前に寄るね!」
27.8.8(晴れ)
風蘭業務は、来室の予約は今のところ2名です。室長は、愛好家と風蘭の観賞をしながら、愛好家の気になる風蘭も観賞します。もちろん、ミニ展示の風蘭の花も観賞です。
司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請書の作成と会社の解散登記の準備もあります。
今朝は早くから、家族で生垣の剪定も予定しています。
今日の風蘭の紹介は、徳島産の無銘「徳島虎」と庭の「へごに付けた奄美風蘭の花」と「畑の自然つくりのキュウリ」です。
まず、徳島産の無銘「徳島虎」です。
裏からもアップです。虎も冴えてます。
根もこの暑い時期に元気に伸びています。
次は庭のヘゴに付けた奄美風蘭です。
綺麗な花を咲かせてます。
「畑の自然つくりのキュウリ」です。
一つだけですが、実りました。
もうそろそろ収穫でしょうか?
自然作りは美味しいかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿