「室長!8月の定例交換会も近付きましたですね!」「9日の午後1時からでしたよね!」「その前の土曜日、予約ね!」
27.8.6(曇)
風蘭業務は、来室の予約は今のところありませんが、ありそうです。室長は、風蘭の観賞と新葉や新子の確認作業があります。また、昨日から開催している、研究室の棚でミニ展示の風蘭の花の展示の設営です。
司法書士業務では、相続による遺産分割協議書の打ち合わせと会社の解散登記の打合せがあります。
今日の風蘭の紹介は、高知県芸西村産無銘「芸西山採れの花」と銘品「旭昇の花」です。
まず、高知県芸西村産無銘「芸西山採れの花」です。
最近入手した墨・縞の気配のある木です。
アップしてみます。花だけをアップします。
銘品「旭昇の花」です。
少しアップします。花をアップします。
その一輪を更にアップしてみます。
根も綺麗なルビー根も伸びております。
この暑さにも負けずに頑張っています。
風蘭は強いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿