「室長!また、あの風蘭に会いたくなりました!」「この土曜日は開いてるかな?」「え!午前中だけ?」
26.11.15(晴れ)
今日も風蘭業務は、来室予約は午前中2名です。室長は愛好家と午前中風蘭の鑑賞をしながら、来室者との蘭談議です。どんな花が咲くでしょうか?楽しみです。
司法書士業務は、午後から研修で、夕方まで、事務所は休業状態です。
今日の風蘭の紹介は、先日の愛好家が熱心に鑑賞した墨と縞の「羆」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」を紹介します。
まず、墨と縞の「羆」です。
少しアップしてみます。裏からもアップしてみます。
親に葉には墨と縞がところどころ見えます。
で、子を見て、「室長!この子供出世しませんか?」
「何か気配が?」
昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。「室長!寒くなったのに、大丈夫?」
前列左3鉢です。
前列右2鉢です。
おまけに、庭の花を紹介します。
「ジュリアンの花」です。
アップします。
名前は正しいですか?
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿