「室長!寒くなりましたですね!」「寒くなっても、風蘭達は頑張っていると室長から聞いたから、風蘭の観賞をしているよ!」
26.11.14(晴れ)
今日も風蘭業務は、来室予約は今のところ1名です。室長は愛好家と風蘭の鑑賞をしながら至福の時間を過ごせます。
司法書士業務は、株式会社の役員変更登記申請書作成と売買による所有権移転登記の申請書作成です。
今日の風蘭の紹介は、先日の愛好家が段々と墨がなくなり白縞が冴えてきていると熱心に鑑賞してくれた高知県産の無銘「芸西墨・白縞」と昨日の先日の柚子珍道中主出しながらの昼食「三段弁当」を紹介です。
まず、高知県産の無銘「芸西墨・白縞」です。
(よく見ると以前にあった墨はもう少なくなってます。)
少しアップしてみます。裏からもアップしてみます。
子供をアップしてみます。
また、また、「三段弁当の萌葱亭」です。
お店の場所高知県高知市長浜958番地電話088-841-9423です。
看板です。
予約ができませんので営業時間をアップします。
研究員と食べている三段弁当以外にも美味しいメニューが沢山あります。
色々な催し等のパンフレットも置いています。
折り紙の作品も展示されてます。
いよいよ「三段弁当」です。
柚子珍道中の思い出話に花もさきました。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿