26.9.8(曇り)
風蘭業務では、今日の愛好家の来室は今のところありませんが、ありそうな予感です。風蘭の観賞と風蘭と蘭談議です。また、風蘭の植替えも出来たらいいな。司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請の準備と債務整理の打ち合わせです。 今日の風蘭の紹介は、「岐阜での孫との様子」と前回の「萬里一空」の仮銘「一空(いっくう)」を紹介します。
「岐阜での孫との様子」です。
まず、一昨日の「お食い初めの席で孫との室長」です。
駅での孫の人形との出会いです。
前回の萬里と共々見事な紺覆になってます。
仮銘「一空(いっくう)」です。
少しアップします。更にアップします。
横からアップします。
昨年の花をアップしてみます。
「萬里」「一空」ともに紺覆の立派な品種になりました。世界平和を祈っての命名です。応援願います。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿