2014年9月25日木曜日

「室長!10月の展示会開催の土佐風蘭保存会ニュースを見ましたよ!」「友達とお邪魔します!」 風蘭業務は、今日は来室予約は1名。室長は愛好家と風蘭の鑑賞。愛好家と蘭談議。展示会の開催について、報道機関回り。司法書士業務は、会社の商号・本店・役員変更登記申請書作成。今日の風蘭の紹介は、銘品「紫宸殿」と銘品「緑宝」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」と昨日の「ホームページ更新」を紹介。

「室長!10月の展示会開催の土佐風蘭保存会ニュースを見ましたよ!」「友達とお邪魔します!」

26.9.25(くもり)

 風蘭業務は、今日は来室予約は今のところ1名です。室長は愛好家と風蘭の鑑賞したり、蘭談議に花を咲かせることでしょう。また、展示会の開催について、報道機関に取材・周知の依頼回りです。

 司法書士業務は、会社の商号・本店・役員変更登記申請書作成があります。

 今日の風蘭の紹介は、銘品「紫宸殿」と銘品「緑宝」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」と昨日の「ホームページ更新」を紹介します。

まず、銘品「紫宸殿」です。

 少しアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
銘品「緑宝」です。
 少しアップしてみます。
 上からアップしてみます。
  裏からもアップしてみます。
 昨年咲いた花です。
 花をアップしてみます。
昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。
 前列左3鉢です。
  前列右2鉢です。
 昨日の「ホームページ更新」です。
佳風庵(風蘭・富貴蘭販売)に奄美産の無銘2鉢追加です。
野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)も更新しながら充実しております。ご覧になってくださいませ。
また、上の風蘭達も10月の展示会場に展示します。展示会は上のホームページのトップページに掲載しています。ぜひご来場願います。

のページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。


0 件のコメント: