2013年11月22日金曜日
「風蘭に、こんなに沢山の種類があるって知りませんでした!」「そして、花にも色々あるのですね!」「風蘭に惚れ込みました!!」今日は、風蘭業務では、来室予約は今のところ1名。来室の愛好家と風蘭の観賞。寒くても「風蘭の花のミニ展示」も開催中。司法書士業務では、相続による遺産分割協議書の作成。合同会社の設立の申請書作成。債務整理の債務者との打ち合わせ。今日の風蘭の紹介は最近入手した仮銘「織姫覆輪(おりひめふくりん)」と先日妻に頂いた「絵手紙」を紹介。
25.11.22(晴れ)
今日も高知はやはり、寒そうです。
今日は、風蘭業務では、来室予約は今のところ1名でして、熱心な愛好家ですので、室長も一緒に風蘭の観賞です。また、変化の風蘭を見つけてくれるかも?寒くても「風蘭の花のミニ展示」も開催中です。
司法書士業務では、相続による遺産分割協議書の作成と合同会社の設立の申請書作成があり、債務整理の債務者との打ち合わせです。
今日の風蘭の紹介は最近入手した銘品「西出都(にしいでみやこ)の変わり」と先日妻に頂いた「絵手紙」を紹介します。
まず、銘品「西出都(にしいでみやこ)の変わり」です。
少しアップします。
裏からもアップします。
先日妻に頂いた「絵手紙」です。
見事な出来栄えです。ありがとうございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)




0 件のコメント:
コメントを投稿