2013年11月19日火曜日

「室長!自然と野生ラン誌の『私の自慢の富貴蘭』を見たが、実物を見せていただけますか?」「じゃ!お伺いしますので、見せてね!」今日は、風蘭業務では、来室予約は2名。愛好家と一緒と風蘭の観賞。「風蘭の花のミニ展示」も開催中。司法書士業務では、相続による遺産分割協議書の作成。債務整理の債権者との交渉。今日の風蘭の紹介はミニ展示中の無銘の「赤花二鉢」を紹介。

25.11.19(曇り) 今朝は、冷え込んでます。昼も余り温度は上がらないようです。  今日は、風蘭業務では、来室予約は2名でして、一人の愛好家は「私の自慢の富貴蘭」見たくてお出で頂くので、一緒と掲載された風蘭の観賞をします。もう一人は風蘭の変化を楽しみにしてお出でていただけます。「風蘭の花のミニ展示」も開催中ですので、愛好家と共に観賞する予定です。  司法書士業務では、相続による遺産分割協議書の作成と債務整理の債権者との交渉をします。  今日の風蘭の紹介はミニ展示中の無銘の「赤花二鉢」を紹介します。 まずは、無銘の「ピンク花」です。
横からアップします。
裏からもアップします。
次は咲き始めもアップしましたが、無銘「赤葉赤花」です。
少しアップします。
横からアップします。
裏からもアップします。
来室者の皆さんに喜んで頂いてます。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: