2013年11月23日土曜日

「室長!わしが見つけた風蘭あのままかいのう?」「せっかく!見つけたのに!植え替えてやってよな!」「頼んますよ!!」本日の風蘭業務では、来室の風蘭の愛好家が3名。それぞれ、熱心に風蘭の観賞。また、ミニ展示の風蘭の花も観賞。司法書士業務は、根抵当権抹消登記の申請書作成。法律相談と登記相談。今日の風蘭の紹介は、昨日、来室者が見つけた風蘭の「新品種植え替えた鉢」を紹介。

「室長!わしが見つけた風蘭あのままかいのう?」「せっかく!見つけたのに!植え替えてやってよな!」「頼んますよ!!」 25.11.23(晴れ) 今朝の最低気温は、5度、最高気温が17度でした。  本日の風蘭業務では、来室の風蘭の愛好家が3名でして、その中の1名は昨日の見つけてくれた愛好家でして、今朝のブログを見ていただき、「あのまま、来年春までとは、けしからん!」と朝早くから来室していただきました。来室者は、それぞれ、熱心に風蘭の観賞してくれたり、ミニ展示の風蘭の花も観賞してくてました。  司法書士業務は、根抵当権抹消登記の申請書作成と、法律相談と登記相談がありました。  今日の風蘭の紹介は、昨日、来室者が見つけた風蘭の植え替えをしましたので、「新品種?の植え替えた鉢」を紹介します。 植え替え前「半田1山採れ縞」です。
植え替えた「半田1山採れ縞」です。
アップします。
次は、植え替え前「半田2山採れ縞」です。
植え替えた「半田2山採れ縞」です。
裏からアップします。
いかがでしょうか?植え替えました。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: