『山採れ付変って?』風蘭業務では、来室者2名で、珍品風蘭鑑賞しながら、蘭談議で花を咲かせました。
令和3年10月8日金曜日晴れ
司法書士業務では、登記相談・法律相談でした。
風蘭の紹介は、「山採れ付変」と「ホームページ更新」と「来室者の様子」と「福四・福六ちゃん」です。
まず、「山採れ付変」です。
最初に「山採れ付変」を紹介します。

左側の付けをご覧くださいませ。
葉は肉厚の幅広です。
右側の二枚目の葉の付けに、山形の変形の付けが見えますね。
この子供を裏から覗いてみます。上の二枚目の葉の裏から見た付けも変形しており。
左側の付けと葉型変ですよね。墨も出ています。
角度を変えてアップです。
この子供を裏から覗いてみます。上の二枚目の葉の裏から見た付けも変形しており。
左側の付けと葉型変ですよね。墨も出ています。
角度を変えてアップです。
次は、来室者の様子です。

ミニ展示されている羅王の虎が入場者の人気を集めておりました。
少しアップします。やっぱり、羅王の虎ですね!

こちらの方も羅王の虎に手が伸びております。
次は黒猫の福四ちゃん。
0 件のコメント:
コメントを投稿