2021年8月19日木曜日

『後光殿(ごこうでん)』風蘭業務では、来室0名。室長は珍品風蘭を観賞。風蘭達と蘭談議。司法書士業務では、登記相談と法律相談。風蘭の紹介は後光殿と流木着生風蘭と福四・福六ちゃんです。

『後光殿(ごこうでん)』風蘭業務では、来室0名で、室長は珍品風蘭を観賞しながら、風蘭達と蘭談議で、至福の時間を過ごしていました。司法書士業務では登記相談と法律相を受けてました。

令和3年8月19日雨。

風蘭の紹介は後光殿と流木着生の風蘭と福四・福六ちゃんです。

 最初に最近の「後光殿(ごこうでん)」です。

今までに無い芸(透かし中斑)なので、後光殿(ごこうでん)と命名しました。

少しアップします。
裏からもアップします。
少し上から葉を見てみます。
更にアップしおます。
方向を変えてアップします。

葉芸は、透かしの様な芸が中斑状に展開している。
縞の状態を見るために、太陽の光を上後方から当てるとびっくり、まるで後光が差しているみたいでなんとも神々しい。
今までに無い芸なのではと、この感動から後光殿(ごこうでん)と命名した。

以前ブログで紹介した記録写真からです。

風蘭の紹介は「後光殿(ごこうでん)」です。

少しアップします。








以前ブログで紹介した記録写真からです。

最初に「後光殿(ごこうでん)」前篇です。

後光殿(ごこうでん)・・・玉金剛実生(白縞墨縞)からの変化、透かし中斑芸
2020年2月6日命名

玉金剛実生(白縞墨縞)で入手し15年ほど栽培している木から出た仔。
親木もその他の兄弟木も確かに白縞は流すし、白も焼けて墨の様に黒くなる。
ただ、この仔だけはずっと病気みたいな感じの芸で、大丈夫だろうかと心配していた木。
病気にしては枯れるわけでもないし、いたってすこぶる元気、確かに縞なのだろうが、汚い感じがあまりよろしくないと思っていた。
一見その病気みたいな葉芸は、透かしの様な芸が中斑状に展開している。
縞の状態を見るために、太陽の光を上後方から当てるとびっくり、まるで後光が差しているみたいでなんとも神々しい。
今までに無い芸なのではと、この感動から後光殿(ごこうでん)と命名した。
光と共に演出される芸なので、展示会ではあまり見栄えが良くないかも??。
それでも兄弟木には白縞も出てるし、墨縞といわれたら墨縞の様な芸もある。
少し汚らしい木だが、この光とのコラボの芸術品は、所有者だけの特権ということで◎。
この「後光殿(ごこうでん)」は4月の土佐竹蘭保存会の展示会に展示予定です。

興味のある方は是非手に取ってみて、光とのコラボレーションを楽しんでみて下さい。

最初に元の玉金剛実生(白縞墨縞)を記録写真からです。
玉金剛実生(白縞墨縞)の「玉金剛白縞・墨縞」です。
本日愛好家が楽しんでくれた現在の「玉金剛白縞」を紹介します。
今年も継続している風蘭を見て喜んでました。

 次に少しアップしてみます。
次は裏からアップしてみます。供アップしてみます。

 


 この子供を更にアップし見ますと天葉の左3枚目裏から見ると墨と白縞確認出来ませんか。
別の葉の上から確認できます 
 もう一か所木にも天葉などにも縞や墨が確認出来るでしょう。
昨日に引き続き流木に着生させた風蘭です。

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!

ランキングアップにご協力くださいませ。

 右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。  

応援ありがとうございます!!ついでに日記ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去の記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば「孤峰(こほう)」と検索欄に入力すると過去の日記内容が見えます。




0 件のコメント: