2020年7月26日日曜日

『おーい!室長!「佐須丸白縞と邪馬台国」見せてよ!』風蘭業務では、今日は来室1名、風蘭の珍品鑑賞。蘭談議。 司法書士業務では登記と法律相談。 今日の風蘭の紹介は、「佐須丸白縞と邪馬台国」と「来室者」と「ミニ展示」と「福四と福六ちゃん」です。

『おーい!室長!佐須丸白縞と邪馬台国」見せてよ!』

アメブロに移行しました。ブログ(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。

ブログ応援の方は、グーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/に入ってクリックをお願いします。

イメージ 1

令和2年7月26日(曇り後雨)

 風蘭業務では、今日は愛好家の来室が1名あり、風蘭の珍品鑑賞。蘭談議。
 司法書士業務では登記と法律相談がありました。

 今日の風蘭の紹介は、「佐須丸白縞と邪馬台国」と「来室者」と「ミニ展示」と「福四と福六ちゃん」です。

まず、「佐須丸白縞」です。

長崎県、対馬の佐須村産のチャボ葉品種で泥軸、泥根で花弁の先端に薄くピンクをさす品種で、その白縞です。
佐須丸白縞です。
白縞が分かるでしょうか?
次にアップします。
親のにも子供の葉のも縞が確認できますね。
次に裏からアップです。
裏からも親子供のん葉に白縞が確認出来ます。
次ぎ葉元をアップします。各葉に縞が見えております。
次に裏から葉元をアップします。薄っすらと斑の気配が出ています。
次に子供を更にアップします。覗いている天葉等にも斑の気配が見えます。」
次に邪馬台国です。
当研究室で「邪馬台国(やまたいこく)」と仮名を付けて楽しんでいる玉金剛の実生個体です。
次に少しアップします。
墨のいり方や縞も出方も王者の風格が感じられませんか?
次に裏からアップします。
次に少し横からです。
更にアップします。

次ぎは、天葉を更にアップします。葉縁に墨と縞が目立ちます。
次ぎは角度を変えてアップします。葉縁に墨や縞が鮮明に入りこの木の将来が楽しみです。三光中斑とまではまだまだですが、なかなか面白そうです。
来室者の様子です。
ミニ展示の様子

展示品の鉢の中で今年初咲きの花に注目を受けてました。近いうちに詳しく紹介したいと思っています.

この新風殿の柄(紺覆)も花(真珠色)もとても人気でした。

明日からもしばらくミニ展示会を開催する予定ですのでご来室をお願いします。

次回でもそのミニ展示会の様子も紹介しますので、楽しみにして下さいませ。
次ぎは黒猫の「福四ちゃん」です。

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」
最後   まで、御覧になって頂き有難うございます。
次は黒猫の「福四ちゃん」です。

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます!」

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!
皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!

日本村ブログに参加します。 
ランキングアップにご協力くださいませ。
  ご支援ありがとうございます!!

ブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/)に入ってその右側にある次のらん園芸をクリックをお願いします。
最後   まで、御覧になって頂き有難うございます。


0 件のコメント: