2018年1月13日土曜日

「風蘭は素晴らしいですね!冬でも変化を楽しめるのですね!」「この寒さの中でも風蘭から癒しをいただけるって、有難いですよね!」風蘭業務では、来室者は2名。来室者と共に風蘭を観賞しながら癒しを頂いた。寒い日続いており、明日の交換会の開催の参加者数が気になります。司法書士業務では相続による所有権移転登記と債務整理の打ち合わせでした。今日の風蘭の紹介昨日に引き続き南国市産「龍牡丹」と「蘭舎の様子」です。

「風蘭は素晴らしいですね!冬でも変化を楽しめるのですね!」「この寒さの中でも風蘭から癒しをいただけるって、有難いですよね!」

30.1.13(晴)

最低気温が-2度、最高気温が9度でした。

風蘭業務では、来室者は2名。来室者と共に風蘭を観賞しながら癒しを頂いた。寒い日続いており、明日の交換会の開催の参加者数が気になります。

司法書士業務では相続による所有権移転登記と債務整理の打ち合わせでした。

今日の風蘭の紹介昨日に引き続き南国市産「龍牡丹」と「蘭舎の様子」です。

まず、南国市産「龍牡丹」です。

  前回に引き続き高知県南国市産です。今回は青軸の仮銘「龍牡丹(りゅうぼたん)」です。 この風蘭は、青軸で採取されたときは細葉に白縞が少し入っていた程度でしたが年々縞柄と虎柄が冴えてきて、ついに牡丹芸になりましたので、地名ちなんで「龍」と「牡丹芸」で仮名を「龍牡丹(りゅうぼたん)」としました。春の出芽の曙芸は素晴らしいで

す。
この風蘭の写真も今回は記録写真で紹介します。
少しアップしてみます。
更にアップします。
裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。
この「龍牡丹」の品種を詳しく知りたかったら、スマートホンの方はウエブバージョンを表示して、右上の検索欄に「龍牡丹(りゅうぼたん)」と「龍鳳(りゅうほう)」と「滝本縞(青軸)」と「滝本の虎」それぞれ入力すれば、過去のブログに同じ木から採取された品種の掲載した内容を詳しく見えると思います。
 http://www.fuuran.jp/jiman_ryuubotan.html#%E9%BE%8D%E7%89%A1%E4%B8%B9%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0

南国土佐の野村風蘭研究室の棚も寒波到来です。「蘭舎の様子」です


まず、今朝の高知は笹から寒波が到来しており、「庭のため水や蘭舎の水槽の氷の状態」です。


溜水も氷ついていました。
底迄凍り付いてました。
次に蘭舎内では水道が凍ってました。
昨日少し水を出していたがそれも凍っていました。

水槽も昨日と同じく凍ってました。

昨日のように凍りついてました。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: