「室長!今日も交換会で入手した風蘭の紹介をしてくれるんですね!」「いや!直接見にお伺いしますよ!」
28.1.13(晴れ)
司法書士業務は、相続による所有権移転登記の申請書作成と昨年の事件の整理。風蘭業務は、来室の愛好家と風蘭の観賞。蘭談議。今日の風蘭紹介は吾川村大渡産の豆葉「大渡豆葉」と安芸市産の珍品「安芸墨・白縞」を紹介。
まず、吾川村大渡産の豆葉「大渡豆葉」です。
少しアップしてみます。裏からも御覧くださいませ。
上からも御覧くださいませ。
この「大渡豆葉」で以前同一の鉢に咲いていた花をアップしてみます。
少しアップしてみます。
花の正面からアップします。
次に安芸市産の「安芸・墨・白縞」です。
少しアップしてみます。
更にアップしてみます。墨に白縞があり、その芸が子供にも継続されてます。
裏からもアップしてみます
もう少し上から見ると葉の中央に白の中斑が確認されますよね。
今日の紹介の二鉢とも今後が楽しみと思います。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿