2014年10月19日日曜日

「室長!風蘭見たくなって、来ちゃったよ!」「こんなに、沢山の風蘭があると、どこから見て良いかわからんぞ!」今日の風蘭業務は、来室の予約2名。愛好家と共に風蘭の観賞。蘭談議。司法書士業務は、売買による所有権移転登記の準備。債務整理の相談。今日の風蘭の紹介は、昨日植え替えた仮銘「青雲」と「風蘭15鉢」と「誕生日のプレゼントを着用した室長」と「昨日のホームページの更新」を紹介。

「室長!風蘭見たくなって、来ちゃったよ!」「こんなに、沢山の風蘭があると、どこから見て良いかわからんぞ!」

26.10.19(晴れ)

 今日の風蘭業務は、来室の予約は今のところ2名です。来室の愛好家と共に風蘭の観賞を楽しみながら、蘭談議です。

 司法書士業務は、売買による所有権移転登記の準備と債務整理の相談です。

 今日の風蘭の紹介は、昨日植え替えた仮銘「青雲」と「風蘭15鉢」と「誕生日のプレゼントを着用した室長」と「昨日のホームページの更新」を紹介します。

まず、仮銘「青雲(せいうん)」です。

 少しアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 表から更にアップしてみます。
 横からアップしてみます。
昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。
 その「前列左3鉢」です。
その「前列右2鉢」です。

「誕生日のプレゼントを着用した室長」です。


 カッコいいですか?え!手に持った南国の舞の花が見たいって!
 「昨日のホームページの更新」です。
まず、トップページの写真を「研究室の10月蘭室の写真」に更新です。
佳風庵(風蘭・富貴蘭販売)に3鉢追加です。 
 下の右から3鉢が追加しました。
野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)をご覧になってくださいませ。
のページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。 

0 件のコメント: