「室長!まず、この日曜日の交換会には行きますが、その前に、風蘭見に行くね!」「あの風蘭気になりますよ!」
26.9.10(晴れ)
風蘭業務は、今日も来室予約は今のところ1名です。室長も愛好家と共に風蘭の鑑賞したり、蘭談議に花が咲くでしょう。また、風蘭の植替えも出来るかな?
司法書士業務は、相続による遺産分割協議書の打ち合わせもあります。
今日の風蘭の紹介は、名月を思いながら観賞した仮銘「阿蘇名月」と仮銘「月琴」と「スーパームーン」と野村風蘭研究室の「ホームページの更新」を紹介します。
まず、仮銘「阿蘇名月(あそのめいげつ)」です。
更にアップしてみます。裏からアップしてみます。
上からもアップしてみます。
次に高知県芸西村産の仮銘「月琴(げっきん)」です。
裏からアップしてみます。
上からもアップしてみます。
根もアップしてみます。
次に昨夜の「スーパームーン」です。
野村風蘭研究室の「ホームページの更新」です。
写真館に「萬里一空」の「萬里」が登場です。
「萬里」が詳しくアップされました。
野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)も更新しながら充実しております。ご覧になってくださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿