2014年4月21日月曜日

「おーい!室長!風蘭に会いに来たよ!」「展示会にで、見ようと行ったのに展示してなかったね?」「大豊豆葉(ひばり)?」「展示してあったって?」風蘭業務では、今日の来室は1名。室長は、展示品と販売品の鉢の整理。風蘭に水やり。愛好家は風蘭の観賞。今日は、風蘭15鉢植え替えました。司法書士業務では、債務整理の打合せと相続による所有権移転登記申請書作成。午後4時より法務局との打合せに出張。今日の風蘭は、高知県大豊町産仮銘「ひばり」とブログ友のてんしさんの「2013年富士山北麓日記」が送られてきたので、まず「2013年富士山北麓日記」表紙を紹介。

「おーい!室長!風蘭に会いに来たよ!」「展示会にで、見ようと行ったのに展示してなかったね?」「大豊豆葉(ひばり)?」「展示してあったって?」 26.4.21(曇りのち晴れ) 最低気温が、15度、最高気温が21度でした。「  風蘭業務では、今日の来室は1名でした。室長は、展示品と販売品の鉢の整理をして、風蘭に水やりしながら「展示会でよく頑張ったね。」と労いました。愛好家は風蘭の観賞を熱心にしてくれました。室長は、今日は、風蘭15鉢植え替えました。  司法書士業務では、債務整理の打合せと相続による所有権移転登記申請書作成をして、午後4時より法務局との打合せに出張をしておりました。  今日の風蘭は、展示していた高知県大豊町産仮銘「ひばり」とブログ友のてんしさんの「2013年富士山北麓日記」が送られてきたので、まず「2013年富士山北麓日記」表紙を紹介します。 展示していた高知県大豊町産仮銘「ひばり」です。
一昨年前に咲いた花です。
花をアップしてみます。見事な三弁花です。美空ひばりが大豊町との関わりがあったので、「ひばり」と仮銘を付けてます。
ブログ友のてんしさんの「2013年富士山北麓日記」の表紙です。 「赤富士と満月」です。
4月の28日に富士吉田市上吉田地区で撮影したとのことです。素晴らしい富士山です。また、これからも34枚紹介しますので、楽しみにしてください。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: