
2014年1月16日木曜日
「室長!最近忙しいそうですね!」「寒い中の風蘭の様子!南国の舞の花を見せてね!」風蘭業務では、今日は来室の予約は1名。室長は、久し振りに愛好家と蘭談議しながら、風蘭の観賞。司法書士業務は、株式会社の役員の変更登記の打ち合わせと設立登記申請書の作成。 今日の風蘭の紹介は、先日の交換会で入手した「天女の舞(てんにょのまい)と「花祭(はなまつり)の二鉢」を紹介。
26.1.16(晴れ)
冷え込んでますが、綺麗な満月が輝いてます。
風蘭業務では、今日は来室の予約は1名です。室長は、久し振りに愛好家と蘭談議しながら、風蘭の観賞をしたいと思ってます。もちろん、ミニ展示(風蘭の花)も開催中ですので、南国の舞の花も見てもらいます。
司法書士業務は、株式会社の役員の変更登記の打ち合わせと設立登記申請書の作成を予定しています。
今日の風蘭の紹介は、先日の交換会で入手した「天女の舞(てんにょのまい)と「花祭(はなまつり)の二鉢」を紹介します。
まず、 「天女の舞(てんにょのまい)」と「花祭(はなまつり)」の二鉢です。
「天女の舞(てんにょのまい)」です。
「天女の舞(てんにょのまい)」の花(1昨年の夏)です。
花をアップしてみます。
「花祭(はなまつり)」です。
「花祭(はなまつり)」の花(昨年の夏)です。
花をアップしてみます。
今回入手した木もこのような綺麗な花を咲かせてくれるでしょう。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿