2013年4月16日火曜日

本日は火曜日。富貴蘭業務では、来室は富貴蘭愛好家が1名でした。室長は、来室者と4月の展示会の展示品について打ち合わせをしたり、富貴蘭の鑑賞。富貴蘭の展示品の選抜。司法書士業務は、相続登記の打ち合わせ。土地建物の名義人の住所変更登記のオンライン申請完了。本日の富貴蘭の紹介は先日の交換会で入手した九州産の変わり葉無銘「宮崎変わり葉(鈴虫芸)」と畑のカキツバタ「カキツバタの黄色い花」を紹介。

25.4.16(晴れ)
 本日は火曜日で、今朝の最低気温は10.9度でして、暖かい一日でした。
 富貴蘭業務では、来室は富貴蘭愛好家が1名でして、室長は、その来室者と4月の展示会の展示品について、いろいろと打ち合わせをしたり、富貴蘭の鑑賞をしておりました。富貴蘭の展示品の選抜をしたり、展示品の植え替えもいたしました。
 司法書士業務は、相続登記の遺産分割協議の打ち合わせをしたり、土地建物の名義人の住所変更登記のオンライン申請を2件完了しました。
 本日の富貴蘭の紹介は先日の交換会で入手した九州産の変わり葉無銘「宮崎変わり葉(鈴虫芸)」と畑のカキツバタ「カキツバタの黄色い花」を紹介します。
まず、九州産の変わり葉無銘「宮崎変わり葉(鈴虫芸)」です。
この品種は、山採れ品種とのことでしたが、この木の親を見ると山採れと思われるが、この鉢の小木を見ると銘品「鈴虫」に似ており、鈴虫と比較栽培する必要があり、入手しました。
大きさはラベルの巾で想像してくださいませ。
少しアップしてみます。
裏からもアップします。
 少し上からもアップします。
 畑のカキツバタの黄色い花です。
花をアップします。

綺麗な花です。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

0 件のコメント: