2013年1月7日月曜日

本日は月曜日。富貴蘭業務では、今日も来室予約は0名。寒い日が続いたので富貴蘭の見回り。富貴蘭のミニ展示も鉢の入れ替え。司法書士業では、法律相談があり、裁判の期日も決まりそうです。本日の富貴蘭の紹介は無銘「豆・虎」と名品「武蔵(むさし)」を紹介。

25.1.7(曇り)
 本日は月曜日で七草粥の日ですね。
 富貴蘭業務では、今日も来室予約は0名ですが、寒い日が続いたので富貴蘭の見回りをしたいです。富貴蘭のミニ展示も鉢の入れ替えをしたいと思います。そして、来週の今年の初交換会の開催通知発送です。
 司法書士業では、法律相談があり、裁判の期日も決まりそうです。今日も頑張ります。
 本日の富貴蘭の紹介は無銘「豆葉・虎」と名品「武蔵(むさし)」を紹介します。
まず、無銘「豆葉・虎」を紹介します。
この木は豆葉で虎芸と墨芸でしたが、現在では墨が薄くなり、虎が中斑芸に変わりつつあります。
 アップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 次ぎに名品の「武蔵(むさし)」です。和歌山産の葉変わり。
 少しアップしてみます。
 コンペ芸を現したところが判ると思います。


小さいが力強い木姿です。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: