24.11.12(晴れ)
今日は月曜日です。
富貴蘭業務では、今日の来室予約は1名です。昨日の交換会で、新しく入手品の観賞と来室者の愛好家との蘭談議を予定しています。昨日は、競り人(アンコ)をいたしましたので、入手が出来なく、少なかったのが残念でした。
司法書士業務は、相続による登記申請書作成と法律相談の予定があり、頑張ります。
今日の富貴蘭の紹介は、昨日の交換会での入手鉢を紹介します。
富貴蘭(高知県産の「ひょっとこ」・「五綾山(ごりょうざん)・「奄美の羅紗・縞」・「山採れ変わり斑」「建国殿縞」・「山採りの豆葉2鉢」の8鉢)と山野草(リンドウ・大文字草3鉢)、風蘭鉢一袋(プラ鉢)、ミズコケ、珍しく柚子玉と一ビンでした。
順次詳しく紹介したいと思います。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿