2012年3月21日水曜日

本日水曜日で晴れています。今日も司法書士業務も、頑張ります。富貴蘭業務は、愛好家の来室予約なし。今日も富貴蘭の植え替えをしながら、富貴蘭から癒しを沢山頂く予定です。今朝の富貴蘭は昨日植え替えた岩国(山口)の「柳眉(りゅうび)」と昨日までの雨で咲き始めた「団地のソメイヨシノの桜」を紹介します。

24.3.21(晴れ)  本日水曜日で晴れています。  今日も司法書士業務では、抵当権設定の申請依頼があり、また、登記相談もあり、頑張ります。  富貴蘭業務では、愛好家の来室の予約はありませんが、今日も富貴蘭の植え替えをしながら、富貴蘭から癒しを沢山頂く予定です。  今朝の富貴蘭は昨日植え替えた高知県産「安芸の白縞」と昨日までの雨で咲き始めた「団地のソメイヨシノの桜」を紹介します。 高知県産「安芸の白縞」です。 綺麗な細縞が入り、子供にも良い縞が出そうです。
少しアップをしてみます。
裏からもアップしてみます。
次にいよいよソ団地のメイヨシノの花が開花始めました。
昨年の3月24日の写真です。
団地の桜は昨年のブログを見ると、昨年より4日早いようです。 今朝のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: