2011年11月14日月曜日
本日は月曜日。司法書士部門も銀行や法務局へ登記申請の準備で忙しそうです。富貴蘭部門は花は少なくなったがミニ展示です。今朝の富貴蘭の紹介は昨日の交換会で入手した「富貴蘭15鉢等」と来年の「富貴蘭のカレンダー」を紹介。
23.11.14(晴れ)
本日は月曜日で、司法書士部門も銀行や法務局へ、登記申請の相続登記・抵当権変更登記申請書作成しオンライン申請で忙しそうです。
富貴蘭部門は花は少なくなったがミニ展示はもう少し続けます。
今朝の富貴蘭の紹介は昨日の交換会で入手した「富貴蘭15鉢等」と来年の「富貴蘭のカレンダー」を紹介します。
まず、
「富貴蘭15鉢等」です。「高知県産銀河(墨・白縞)」「芸西(墨・縞)」「幽仙」「柳井の変わり花」「銀嶺」「凌雲」「都羽二重」「越知の豆葉」「土佐松風」「白雪牡丹」「無銘の豆葉(虎・縞)」「大渡の赤(墨)」「覆輪花」「玉金剛」「御簾影」とミズコケ・ムレチドリ・クラリンドウ(4鉢)です。
次に来年の「富貴蘭のカレンダー」です。
カレンダー横ですみません。
色々入手しました。良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。有り難うございます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿