2015年2月28日土曜日

「室長!今年はサクランボの花!早いですよね!」「早いと風蘭の植替えも、早くするのですか?」「また、寒くなるよ!」 風蘭業務は、愛好家が3名来室。来室してくれた愛好家達はそれぞれ、風蘭の植替え、気になる風蘭の観賞、水やりの方法で、それぞれと蘭談議。室長は風蘭の植替えの準備。司法書士業務は、売買による所有権移転登記の申請書作成。債務整理の債権者との打合せ。今日の風蘭の紹介はまたまた花の紹介のいらない綺麗どころ風蘭で九州産の仮銘「天黄の覆輪」と満開近くなった「サクランボの花」を紹介。

「室長!今年はサクランボの花!早いですよね!」「早いと風蘭の植替えも、早くするのですか?」「また、寒くなるよ!」 

27.2.28(晴れ後曇)

最低気温が6度、最高気温が12度でした。

 風蘭業務は、愛好家が3名の来室があり、来室してくれた愛好家達はそれぞれに、風蘭の植替え、気になる風蘭の観賞、水やりの方法で等をそれぞれでした。来室者とは、それぞれの蘭談議で楽しい時間を過ごせました。室長は風蘭の植替えの準備でした。

 司法書士業務は、売買による所有権移転登記の申請書作成をしたり、債務整理の債権者との打合せもありました。

 今日の風蘭の紹介はまたまた花の紹介のいらない綺麗どころ風蘭で九州産の仮銘「天黄の覆輪」と満開近くなった「サクランボの花」を紹介です。

まず、九州産の仮銘「天黄の覆輪」です。

 少しアップします。
 裏からもアップします。
 上からもアップします。
 大覆輪です。
次はここ二日間で満開近くになった「サクランボの花」です。
 花ももうすぐ満開になります。
 花を少しアップします。
青い空の下で、春を告げています。 
明日は雨の予報ですのですので、今が見ごろでしょう。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

「室長!以前自然と野生ラン誌で気になる風蘭があるんだけど…日曜日に見せてね!」「じゃ!日曜日予約だよ!」風蘭業務は来室者の予定は2名。室長は愛好家と共に風蘭観賞。蘭談議。風蘭の植替えの準備。 司法書士業務では、登記相談。債務整理の打合せ。訴訟の準備書面作成。風蘭の紹介は、綺麗どころの徳島県産の仮銘「神山錦(曙芸)」と九州産の仮銘「黄鶴楼」を紹介。

「室長!以前自然と野生ラン誌で気になる風蘭があるんだけど…日曜日に見せてね!」「じゃ!日曜日予約だよ!」

27.2.28(晴れ)

 風蘭業務は来室者の予定は今のところ2名です。室長は愛好家達とそれぞれに風蘭を観賞したり、蘭談議に花を咲かせたいです。室長は風蘭の植替えの準備もします。

 司法書士業務では、登記相談もあり、債務整理の打合せも予定されてます。また、訴訟の準備書面作成もできるかな?

 風蘭の紹介は、綺麗どころの徳島県産の仮銘「神山錦(曙芸)」と九州産の仮銘「黄鶴楼」を紹介します。

まず、徳島県産の仮銘「神山錦(曙芸)」です。

 少しアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
次にこの木は付けが一文字ですので付け元をアップしてみます。
 一昨年前の地味柄の「神山錦」の花です。
 三弁花も多く咲きます。

次は九州産の仮銘「黄鶴楼」です。



少しアップしてみます。
上からアップしてみます。

一昨年前の別の鉢の黄鶴楼の花です。
 花をアップしてみます。
花も綺麗ですよね。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

2015年2月27日金曜日

「室長!風蘭の植替えも、いよいよ、近づきましたが、何時教えてくれますか?」 風蘭業務は、愛好家が1名来室。来室してくれた愛好家と蘭談議。室長は風蘭の植替えの準備でした。司法書士業務は、売買による所有権移転登記の立ち会いの準備。債務整理の債権者との和解成立。今日の風蘭の紹介は九州産の仮銘「三福」と第二弾の鉢「福寿草の花」を紹介。

「室長!風蘭の植替えも、いよいよ、近づきましたが、何時教えてくれますか?」 

27.2.27(晴れ)

最低気温は2度、最高気温は12度でした。

 風蘭業務は、愛好家が1名来室してくれました。来室してくれた愛好家と室長は蘭談議に花を咲かしながら、今年の風蘭の夢を語らいました。室長は風蘭の植替えの準備でした。

 司法書士業務は、売買による所有権移転登記の立ち会いの準備をしたり、債務整理の債権者と交渉をして、和解が2件成立出来ました。

 今日の風蘭の紹介は九州産の仮銘「三福」と第二弾の鉢「福寿草の花」を紹介します。

まず、九州産の仮銘「三福」です。

この品種は墨と縞の入る青軸です。
少しアップしてみます。
葉をアップすると縞が見えると思います。




 以前に咲いた花をアップしてみます。


次に庭に咲いている第二弾の鉢の「福寿草の花」です。
 花を少しアップしてみます。
 続いて、花を更にアップしてみます。

心が温かくなりますね。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

「室長!風蘭の植替えって、本では桜の花が咲き始めたら植替えと書いていますが?」「研究室では、それより早いサクランボの花ですか?」風蘭業務は来室者の予定は0名。室長は風蘭を相手に蘭談議。風蘭の植替えの準備。 司法書士業務では、今日も朝早く法務局と司法書士会へ。債務整理の債権者との交渉。訴訟の準備書面作成。風蘭の紹介は、高知県産の仮銘「河千鳥」と妻が頂いた「雛人形の箸置」と「椿の花」を紹介。

「室長!風蘭の植替えって、本では桜の花が咲き始めたら植替えと書いていますが?」「研究室では、それより早いサクランボの花ですか?」

27.2.27(晴れ)

 風蘭業務は来室者の予定は今のところありませんが、ありそうな予感がします。室長は風蘭を相手に蘭談議をしながら風蘭の植替えの準備をします。

 司法書士業務では、今日も朝早く法務局と司法書士会へ行ってから、債務整理の債権者との交渉や訴訟の準備書面作成です。

 風蘭の紹介は、高知県産の仮銘「河千鳥」と妻が頂いた「雛人形の箸置」と「椿の花」を紹介。

まず、高知県産の仮銘「河千鳥」です。

 少しアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 上からもアップしてみます。
4年前の初花を紹介します。

角度を変えてアップします。河面で千鳥が飛んでいるようですよね。

可愛いです。 

次に、節句が近づき、妻が頂いた「雛人形の箸置」です。
 アップしてみます。可愛いです。

 次は研究室の隣のお庭にも春を告げる椿が満開ですので、「椿の花」を紹介します。
 花をアップします。
椿の花を見ると室長の故郷である土佐清水市の足摺岬の椿の花を思い出します。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

2015年2月26日木曜日

「室長!風蘭って、楽しいですよね!」「今、しわをつかんでいても、春になれば元気になるなんて、風蘭は素晴らしい!」 風蘭業務は、愛好家が2名来室。来室してくれた愛好家と室長は風蘭の観賞。 風蘭の植替えについての蘭談議。司法書士業務は、抵当権抹消登記のオンライン申請。売買による所有権移転登記の打合せ。今日の風蘭の紹介は仮銘「川蝉」と風蘭の植替えの基準木(サクランボ)「サクランボの花」を紹介。

「室長!風蘭って、楽しいですよね!」「今、しわをつかんでいても、春になれば元気になるなんて、風蘭は素晴らしい!」

27.2.26(曇後晴れ)

最低気温が3度、最高気温が10度でした。

  風蘭業務は、愛好家が2名来室してくれて、来室してくれた愛好家と室長は風蘭の観賞をしながら、風蘭の植替えについての蘭談議で花が咲きました。

 司法書士業務は、抵当権抹消登記のオンライン申請を行い、また、3月3日の売買による所有権移転登記の打合せもしました。今日の風蘭の紹介は仮銘「川蝉」と風蘭の植替えの基準木(サクランボ)「サクランボの花」を紹介です。

まず、九州産の仮銘「川蝉(高千穂)」です。

この木は虎た縞も出ており、今後楽しみな品種です。
少しアップしてみますが、虎や縞が見えますか?
裏からもアップします。 
 上からもアップします。


この川蝉(高千穂)は根が綺麗なルビー根で、過去のブログに掲載しておりますが、今年の春に再度アップしたいと思います。
昨日の サクランボの蕾です。
 もうすぐ咲きそうですが、何時咲くでしょうか?
 昨日からの雨と最低気温が上がったせいで、今夜のサクランボの蕾が開花し始めました。
 サクランボの花をアップしてみます。


このサクランボは研究室の風蘭の植替えの基準朴にしています。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。