「室長!風蘭って、花が終わっても、楽しいですね!」「秋になると風蘭も根が動き出しており、これから、風蘭から目を離せませんね!」
29.8.31(晴)
最低気温が22度、最高気温が32度でした。
風蘭業務は、来室の愛好家は3名。愛好家と一緒に風蘭を観賞したり、蘭談議を楽しみました。
司法書士業務は法律相談と登記相談を受けてました。
今日の風蘭 の紹介は、無銘「五台山ルビー根」と「曼珠沙華緑」と今朝の「散歩の様子」を紹介。
まず、高知県高知市産の無銘「五台山ルビー根」です。
少しアップしてみます。裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgHasKloziQd3e_dxD2Iglc4o3vg552UHJlowR8YpFmDb1IqtoOwi0rNZ48jTSfgMw2uwXpsOOCp_LLkE4K160T8vNNpHI8cyI-zmuT37R88BQOy5caGBgcrdYrKtdES0qXxGiBurfIon0-/s640/%25E4%25BA%2594%25E5%258F%25B0%25E5%25B1%25B1%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2593%25E3%2583%25BC%25E6%25A0%25B9%25E4%25B8%258A107.jpg)
次に、先日来室者が持参していた「曼珠沙華緑」の花です。
花を角度を変えてアップしてみます。
角度を変えてアップします。
開花時まで花弁の先まで緑が乗っており、今後が楽しみです。
今朝の「散歩の様子」です。
今日も最初は、羊です。
アップしてみます。次はヤギさんです。
「おーい!今日も、離れているね!」
「別にケンカしてるんじゃないよ!」
「本当hは仲が良いんだよ!」
次は浦戸湾です。
次は何時ものカニさんです。
少しアップしてみます。
更にアップしてみます。
「カニさんお早う!」
今日もカニさんに遊んでもらいました。