2020年4月3日金曜日

[『室長大黒天のそばに居た「布袋(ほてい)」を見せてよ!』風蘭業務は、今日は来室1名。珍品風蘭観賞。蘭談議。 司法書士業務では、登記と法律相。風蘭の紹介は布袋と彫り物の布袋さんとホムページの更新とお花と蝶と福四・福六ちゃんです。

『室長大黒天のそばに居た「布袋(ほてい)」を見せてよ!』風蘭業務は、今日は来室1名。珍品風蘭観賞。蘭談議。 司法書士業務では、登記と法律相。風蘭の紹介は布袋と彫り物の布袋さんとホムページの更新とお花と蝶と福四・福六ちゃんです。

アメブログに移行しました。

https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。


日本村ブログに参加します。


ランキングアップにご協力くださいませ


 ご支援ありがとうございぜんます!!ブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/に入ってクリックをお願いします。
令和2年4月3日(晴れ)

風蘭業務は、今日は来室1名。珍品風蘭観賞。蘭談議。 司法書士業務では、登記と法律相『室長大黒天のそばに居た「布袋(ほてい)」を見せてよ!』布袋と彫り物の布袋さんと福四です。

最初に現在の風蘭の布袋紹介する前に布袋さんを説明します。

 布袋は七福神の中で唯一実在の人物である。中国の唐末期(九~十世紀)に実在した禅僧契此(?~917)がモデルになっているという。この僧は、大きくふくれた腹をしており、いつも手に杖を持ち、大きな布袋を背負い、施しを求めて市中を歩いていた。そして、布施を受けた物は何でも袋の中に入れて歩いたという。この布の袋から布袋という名ついたと考えられる。

早速、現在の布袋です。
少しアップします。
裏からアップしてみます。
次は上からアップしてみます。
次に横からアップします。
次に以前のブログの記録写真から紹介します。
花の写真をアップします。
距が短く梅弁の天咲で良い花です。
花弁も広く名前がぴったりの様です。
花弁が広くて福福しい花です。


研究室には風蘭以外に布袋さんがいます。
蘭舎内の「布袋さん」です。
「おーい!やっと!この日の当たる風蘭の棚に福を呼び込むために来たぜよ!」
「佳風庵もわしの笑顔やこの腹の福が舞い込むぜよ!」
「おーい!わしも宜しくね!」
次はホームページ更新のお知らせです。
野村風蘭研究室のホームページで土佐竹蘭保存会の展示会の予定を掲載していましたが、新型コロナウイルス感染予防のため、この4月の展示会は中止するい事になったので、昨年から日程を掲載していたのでとりあえず、更新しました。



詳しくは会長から4月のニュースで会員にお知らせがあると思います。
次は庭のお花に蝶が来てくれました。
アップしてみます。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励になってます。

1 件のコメント:

杉原 さんのコメント...

おはようございます。
コロナの終息願うばかりです。

オールぽち