2019年1月27日日曜日

「室長!昨日は寒かったね!」「今日は風蘭の花を見せてね!」司法書士業務は、日曜日でも法律相談。風蘭業務では来室2名。風蘭の花鑑賞。蘭談議。風蘭の紹介は「豆葉の花」です。

「室長!昨日は寒かったね!」「今日は風蘭の花見せてね!」

司法書士業務は、日曜日でも法律相談がありました。

風蘭業務では、愛好家の来室2名。蘭談議で癒しを頂きました。

昨日は寒波の為、南国土佐でも山では雪が降り、平野部でも時雨れておりました。

31.1.27(晴れ)

今日の風蘭の紹介は豆葉で変わった名前の風蘭の花です。

まずは、「布袋(ほてい)」です。

 布袋は七福神の中で唯一実在の人物である。中国の唐末期(九~十世紀)に実在した禅僧契此(?~917)がモデルになっているという。この僧は、大きくふくれた腹をしており、いつも手に杖を持ち、大きな布袋を背負い、施しを求めて市中を歩いていた。そして、布施を受けた物は何でも袋の中に入れて歩いたという。この布の袋から布袋という名ついたと考えられる。

この名前をいただ風蘭です。





研究室には風蘭以外に布袋さんがいます。
蘭舎内の「布袋さん」です。
「おーい!やっと!この日の当たる風蘭の棚に福を呼び込むために来たぜよ!」
「佳風庵もわしの笑顔やこの腹の福が舞い込むぜよ!」
「おーい!わしも宜しくね!」
次は、「大黒天(だいこくてん)」です。
大黒天は、大自在天の化身ともいわれ、大国主命と神仏習合したものである。一度仏となったが、人々に福徳を授けるために再びこの世に現れたという。大地を掌握する神様(農業)でもある。大きな袋を背負い、打出小槌をもち、頭巾をかぶられた姿が一般によく知られていて財宝、福徳開運の神様として信仰されている。
この名前を頂いた風蘭です。







これからも昨年咲いた野村風蘭研究室の棚で咲いた風蘭の花を沢山記録写真に撮っているので今後紹介していきますので楽しみにして下さいませ。
昨年の夏に咲いた花です。

今日の黒猫の「福四ちゃん」です。
「皆さん!福四ちゃんです!」
「私も室長のブログを応援しています!」「時々ブログ作成を邪魔もしています!」「室長の作成しているブログ日記と独り言を宜しくね!」
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。

野村風蘭研究室では、自慢の品を詳しくホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの左の上に「風蘭の写真」に掲載しています。 「風蘭の写真」をご覧下さいませ。 また、このページの右上にあります。検索欄に「」に見たい風蘭の名前を入力しましたらこのブログに今まで紹介した記事が見れるようになっています。 その際、にほんブログ村に参加していますので、ブログの「らん園芸」と「にほんブログ村」をポ願います

0 件のコメント: