2017年10月9日月曜日

「定例の10月の交換会は無事終わりましたね!」「お疲れさまでした!」室長は、来室の愛好家と共に昨日の交換会での入手鉢の鑑賞と珍品の風蘭を鑑賞・蘭談議。交換会での出品鉢や入手鉢の整理。今日の風蘭の紹介は、昨日の「土佐竹蘭保存会の交換会の入手鉢」と今朝の「散歩の様子」と「昨日の来室者からお土産」です。

「定例の10月の交換会は無事終わりましたね!」「お疲れさまでした!」
29.10.9(晴)
最低気温が19度、最高気温が28度でした。 室長は、来室の愛好家と共に昨日の交換会での入手鉢の鑑賞と珍品の風蘭を鑑賞しながら蘭談議に花を咲かせました。また、交換会での出品鉢や入手鉢の整理もしておりました。
 今日の風蘭の紹介は、昨日の「土佐竹蘭保存会の交換会の入手鉢」と今朝の「散歩の様子」と「昨日の来室者からお土産」です。

まず、昨日の「土佐竹蘭保存会の交換会の入手鉢」です。

風蘭7鉢とミカン6個(直七)です。
 次にその風蘭7鉢です。
 上の籠の前列左3鉢です。
 次のその前列右2鉢です。
入手鉢を順に紹介したいと思っています。
最初に玲琴を紹介したいと思います。
そこで、以前ブログで紹介した記録写真と解説です。
室長が、 昨日は芸西の墨縞からの玲琴誕生についてこの鉢で説明しました。
 このような「芸西墨縞」から少しずつ白縞が入り始めた木を選別します。
 判りにくいですが、墨から白縞に変わっています。
次は夏に咲いた玲琴の花です。
玲琴の花はご覧のとおり、花弁と距に濃い紫の線が入り珍しいので、人気があります。
(ごめんなさいませ。室長の画像編集の未熟でこの下の画像が消せれなくなりました。)

今回の交換会で入手した「玲琴(れいきん)」をこれから紹介します。


少しアップします。
更にアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
次は、更にアップしてみます。

次は、今朝の「散歩の様子」です。
最初はヤギさんです。
「おーい !ヤギさん!屋根の上に上がりたいですか?」

次に散歩で見つけた綺麗な朝顔です。
アップしてみます。 
次は昨日の四万十市からの来室者のお土産です。

懐かしいお土産を頂きました。有難うございます。

最後   まで、御覧になって頂き有難うございます。



このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難等ございます。

0 件のコメント: