「室長!明日!いよいよ!5月の交換会が開催ですね!」「出品の鉢は決まりましたか?」
27.5.9(晴れ)
最低気温が16度、最高気温が25度でした。
風蘭業務は、来室の愛好家は2名あり、その愛好家達は、室長の風蘭の植替えの方法や株分けの方法を見学したり、風蘭の観賞をしてくれました。室長は、風蘭の植替えを30鉢できました。
司法書士業務は抵当権抹消登記と相続登記の打合せがありました。
今日の風蘭 の紹介は、先日の仮銘「寿光(じゅこう)」と仮銘「チビ太Ⅱ(ちびた2)」と「植替15鉢①」を紹介します。
先日の仮銘「寿光(じゅこう)」を本日植え替えたので再度紹介。
まず、植え替える前の水苔を除いた仮銘「寿光(じゅこう)」です。
まず、植え替えた仮銘「寿光(じゅこう)」です。
少しアップします。
裏からアップします。
次は仮銘「チビ太Ⅱ(ちびた2)」です。
少しアップします。
裏からアップします。
上からアップします。
次に本日植え替えた風蘭30鉢のうちの「植替15鉢①」です。
前列左3鉢です。
前列右2鉢です。
![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿