2015年5月23日土曜日

「室長!風蘭の根や新芽の生長が活発になりましたね!」「それに、風蘭の花芽も動き始めたよ!明日、お邪魔します!」  今日の風蘭業務は、来室の予約1名。室長は、午前中春野運動公園へ行って、午後から風蘭の観賞。風蘭の植替えです。司法書士業務では、朝、債務整理の受任の予定があります。今日の風蘭の紹介は、無銘「赤葉(赤花)」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」を紹介。

「室長!風蘭の根や新芽の生長が活発になりましたね!」「それに、風蘭の花芽も動き始めたよ!明日、お邪魔します!」 

27.5.23(曇)

 今日の風蘭業務は、来室の予約は今のところ1名です。室長は、午前中春野運動公園へ行って、午後から愛好家と風蘭の観賞を楽しみます。また、風蘭の植替えを頑張ります。

 司法書士業務では、朝、債務整理の受任の予定があります。

 今日の風蘭の紹介は、無銘「赤葉(赤花)」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」を紹介。

まず、無銘「赤葉(赤花)」です。

この赤葉は日を取るとアントシアンで葉が赤く染まるので、赤葉と呼んでいるようです。
どれだけの赤花か今年の夏には花が見えると思います。
 少しアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 根も綺麗な色をしています。

 左の上の葉の色が葉全体に乗ると赤葉で、これも、また、格別です。

昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。

 前列左3鉢です。

前列右2鉢です。
植替えも頑張っています。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

0 件のコメント: