2015年5月15日金曜日

「土佐竹蘭保存会の「セッコクの花」「風蘭」「山野草等」の展示会が午後から開催。」「その第一日目の様子を報告。」 風蘭業務も司法書士業務も、休業状態でした。本日は午前中、展示会に搬入と会場設営。会場には500鉢(セッコク200鉢・風蘭150鉢・山野草等50鉢)の展示。入場の愛好家はセッコクの花や山野草の花や風蘭にも見とれてた。 今日は、「会場の様子」と「新聞社の記者の取材」を紹介。

「土佐竹蘭保存会の「セッコクの花」「風蘭」「山野草等」の展示会が午後から開催。」「その第一日目の様子を報告。」

27.5.15(曇り後雨)

最低気温が21度、最高気温が27度でした。

 風蘭業務も司法書士業務も、休業状態でした。

 本日は午前中は展示会に搬入して、会場設営をおこないました。会場には全部で500鉢(セッコク200鉢・風蘭150鉢・山野草等50鉢)が展示でき、午前中から入場の愛好家はセッコクの花や山野草の花や風蘭にも見とれていました。 

今日は、「会場の様子」と「新聞社の記者の取材」を紹介します。

まず、「会場の設営後の様子」です。

 正面の風蘭の展示席です。
 風蘭の席のメインの風蘭達です。
 セッコクと山野草等の展示状態です。
 ぼつぼつ愛好家達が観賞を楽しんでくれました。
 新聞社の記者による取材があり、広報担当の室長が取材を受けておりました。
新聞記者は、まず会長の撮影です。
 同じく記者によるセッコクの花を観賞している愛好家を撮影です。
 初日の会場の様子です。
明日の朝刊にはどんな記事が載るでしょうか?

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

0 件のコメント: