2013年8月8日木曜日
「今咲いてる風蘭の花は、奄美産だけではないことは良く判ったよ!でも、今は奄美産の花が綺麗に咲いてますね!」富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が1名。今日の来室した愛好家は、芸西の珍品の葉芸・風蘭の花をを熱心に鑑賞。司法書士業務では、相続による遺産分割協議の打ち合わせと所有権移転登記の申請書の作成と債務整理の交渉。今日の風蘭の紹介は、奄美産の無銘の「赤葉・赤軸・赤花の花」を紹介。
「今咲いてる風蘭の花は、奄美産だけではないことは良く判ったよ!でも、今は奄美産の花が綺麗に咲いてますね!」
25.8.8(晴れ)
本日は、木曜日で昨日の猛暑に引き続き、今日も暑い一日でした。
富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が1名でしたが、昨日と今朝のブログを見て、来室してくれました。今日の来室した愛好家は、やはり、芸西の珍品の葉芸に興味を持っており、熱心に葉芸の観賞や風蘭の花も熱心に鑑賞してくれました。
司法書士業務では、相続による遺産分割協議の打ち合わせと所有権移転登記の申請書の作成と債務整理の債権者との交渉でした。
今日の風蘭の紹介は、奄美産の無銘の「赤葉・赤軸・赤花の花」を紹介します。
少しアップしてみます。
花を更にアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
更にアップしてみます。
この花は梅弁で赤も部分的に濃ゆく、可愛い花です。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿