2013年6月21日金曜日

本日は金曜日です。富貴蘭業務では、今日から6月の展示会開催です!来室者の予約はもちろん0名。午前中は展示会の会場設営と展示品の搬入。司法書士業務は、今日から23日まで室長の車が事務所です。でも、お昼には法テラスの審査委員会に出席。本日の富貴蘭の紹介は、先日の来室者が熱心に鑑賞してくれた「」を紹介。

 本日は金曜日です。
 富貴蘭業務では、今日から6月の展示会開催です!来室者の予約はもちろん0名。午前中は展示会の会場設営と展示品の搬入で、このブログが終われば、展示品と即売品を車に積む作業になります。
 司法書士業務は、今日から23日まで室長の車が事務所です。でも、お昼には法テラスの審査委員会に出席です。
 本日の富貴蘭の紹介は、先日の来室者が熱心に鑑賞してくれた仮銘「秋雲(しゅううん)」と奄美産の無銘「奄美黄縞」を紹介します。
まず、仮銘「秋雲(しゅううん)」です。
 アップしてみます。
最初は虎もなかったが、年々と虎が冴え始めました。この虎の入り方で仮名を付けました。
次は 奄美産の無銘「奄美黄縞」です。
最初はラベルどおり黄色 の縞でしたが、黄縞から紺縞に変わってますので、芸が決まってから仮名を付けたいです。
やはり、風蘭はこの変化が楽しいですね。
いや!今日は展示会場で皆さんをお待ちしています。
ぜひ、お出ていただけたら「室長!ブログ見て来たよ!」とお声をかけてくださいませ。
(6月の展示会の日程は野村風蘭研究室は富貴蘭(風蘭)のホームページ(ht​tp:​//w​ww.​fuu​ran​.jp​/)のトップページに掲載しています。21日から23日までのと30日の展示会の予定を載せています。ぜひ展示会にお出でてくださいませ。)。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: