2013年4月22日月曜日

本日は月曜日。富貴蘭業務では、今日の来室は富貴蘭愛好家が2名。室長は、来室者と富貴蘭の鑑賞。富貴蘭の展示用を選別。司法書士業務は、土地の売買契約書作成と所有権移転登記申請書作成相談。債務整理の債権者との過払い請求の交渉。本日の富貴蘭の紹介は以前植え替えていた高知県産仮名「白帝(はくてい)」を紹介。

25.4.22(晴れ)
 本日は月曜日で、今朝の最低気温は5.9度と少し寒かった。
 富貴蘭業務では、今日の来室は富貴蘭愛好家が2名あり、二人とも初めてでした。室長は、来室者と富貴蘭の鑑賞をしておりました。そして、室長は富貴蘭の展示会用鉢のを選別をしておりました。
 司法書士業務は、土地の売買契約書作成と所有権移転登記申請書作成相談があり、登記の依頼を受けました。債務整理についても、債権者との過払い請求の交渉しておりました。
 本日の富貴蘭の紹介は以前植え替えていた高知県産仮名「白帝(はくてい)」を紹介します。昨年から展示会で鑑賞しながら今年の展示会を楽しみにしている方々が居る「白帝(あくてい)」です。
今年の展示会の予定は野村風蘭研究室は富貴蘭(風蘭)のホームページ(ht​tp:​//w​ww.​fuu​ran​.jp​/)のトップページに掲載しています。ご覧になって、ぜひお出でくださいませ。お願いします。
 裏からアップします。


 根をアップします。
根と下の根と根の間に新芽が見える。
 1年前の花です。
 花をアップします。
葉芸も綺麗ですが、根の色も花も綺麗です。
この土佐空海は、野村風蘭研究室のホームページ(ht​tp:​//w​ww.​fuu​ran​.jp​/)のトップページの左上の「風蘭の写真」から入りますと、詳しくに掲載しています。なお、他にも自慢の風蘭を掲載しています。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

0 件のコメント: