2013年4月17日水曜日

本日は水曜日。富貴蘭業務では、来室は富貴蘭愛好家が2名でした。室長は、来室者と富貴蘭の展示品の選抜。展示会の開催について報道機関廻り。司法書士業務は、相続登記の打ち合わせ。自己破産の打ち合わせ。本日の富貴蘭の紹介は先日の交換会で入手した仮銘「紅御天(べにごてん)」と今日植え替えた「富貴蘭15鉢」を紹介。

25.4.17(雨後曇り)
 本日は水曜日で今朝は最低気温が高くて16.1度でして、春を越えて夏日でした。
 富貴蘭業務では、来室は富貴蘭愛好家が2名でした。室長は、来室者と富貴蘭の展示品の選抜をして、お昼に展示会の開催について報道機関廻りをして、取材・報道方の依頼をいたしました。  司法書士業務は、相続登記の打ち合わせと自己破産の打ち合わせと債務整理の過払い金の若和解成立一件です。
 本日の富貴蘭の紹介は先日の交換会で入手した仮銘「紅御天(べにごてん)」と今日植え替えた「富貴蘭15鉢」を紹介します。
まず、濃い赤花とのことで、その虎斑でルビー根の仮銘「紅御天(べにごてん)」です。
 アップします。
 裏からアップしてみます。
次に本日植え換えた「富貴蘭15鉢」です。
 前列左から 無銘「豆葉(チャボ)変わり金光星芸」、仮銘「大王丸(だいおうまる)」です。
同じく 左3番目から 仮銘「春紫紅」、仮銘「黒潮(くろしお)」、無銘「紺縞徳島腰斑」です。
今日も植え替えを行いました。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 




0 件のコメント: