本日は第二日曜日で、暖かい朝です。
富貴蘭業務では、午後から2月の土佐竹蘭保存会の定例交換会ですので、午前中来室予定は1名です。昨日15鉢準備しましたが、まだ、嫁入り鉢も捜してみましょう。ミニ展示の富貴蘭の花も午前中のみ展示になります。
司法書士業務では、特に予定はありませんが、午後は休業です。
本日の富貴蘭の紹介は、先日の植え替えた「楼角(ろうかく)」を紹介します。
まず、高知県池川町産仮銘「楼角(ろうかく)」です。
変わった葉(角)の風蘭です。
花も変わっており、天弁一枚で、これで開花です。
アップしてみます。
どこから見ても筒咲き?です。
昨年の花には真ん中に変な蕾が伸びてました。
この「楼角(ろうかく)」は野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)に入りトップページの左上「風蘭の写真」から入ると詳しく掲載しています。ご覧くださいませ。他にも沢山自慢の風蘭が掲載しています。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿