2012年11月21日水曜日

今日は水曜日。富貴蘭業務では、今日も愛好家2名来室。来室の愛好家は2名とも同時に来室それぞれの好みの富貴蘭を観賞。司法書士業務は、相続による所有権移転登記の申請書作成と法律相談(供託)と債務整理の打ち合わせ。今日の富貴蘭の紹介は、先日の植え替えをした高知県産豆葉「高知豆葉(段咲き変わり花)」を紹介。

24.11.21(晴れ後曇り。
 今日は水曜日。富貴蘭業務では、今日も愛好家2名来室。来室の愛好家は2名とも同時に来室それぞれの好みの富貴蘭を観賞していただきました。
 司法書士業務は、相続による所有権移転登記の申請書作成と法律相談(供託)と債務整理の打ち合わせを行いました。
 今日の富貴蘭の紹介は、先日の植え替えをした高知県産豆葉「高知豆葉(段咲き変わり花)」を紹介します。
 山採れの高知県産豆葉に平成19年の夏に咲いた「段咲き変わり花」に期待をしております。その後、その高知県産豆葉に花は咲きませんが、植え替えをして、木も大きくなり株も増えております。平成19年の花軸は残してあります。
 植え替えましたので、平成19年の夏に咲いた花の写真と共々アップしてみます。
まず、現在の鉢です。

少しアップしてみます。
裏からアップしてみます。平成19年の花軸が見えます。

次ぎに平成19年の開花の鉢をアップします。
 花を横からアップします。
 少し花を上からアップします。

このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: