2012年10月19日金曜日
今日は金曜日で、晴天。富貴蘭業務では、今日は富貴蘭の愛好家が2名来室。今日も富貴蘭と語らいながら植え替えをし、富貴蘭達と戯れた。富貴蘭の花のミニ展示品を、来室者も喜んで鑑賞。司法書士業務は、相続による所有権移転登記申請書作成と相続放棄の法律相談を受けた。本日も富貴蘭の紹介は、愛好家と話題になった富貴蘭芸西村産「和喰覆輪(わじきふくりん)」を紹介。
24.10.19(晴れ)
今日は金曜日で、晴天でした。
富貴蘭業務では、今日は、富貴蘭の愛好家が2名も来室していただき、二人ともそれぞれの好みによって、熱心に鑑賞してくれました。室長も昨夜のプレゼントで頂いたヘットルーペを使って細かい富貴蘭の芸を見ました。また、富貴蘭と語らいながらピンセットも使って植え替えをしながら、富貴蘭達と戯れていました。まだ、富貴蘭の花ミニ展示開催しており、来室者も喜んで鑑賞もしてくれました。
司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請書作成と相続放棄の法律相談を受けました。
本日も富貴蘭の紹介は、「今日植え替えた富貴蘭15鉢」と愛好家と話題になった富貴蘭芸西村産「和喰覆輪(わじきふくりん)」を紹介します。
まずは「今日植え替えた富貴蘭15鉢」です。
和喰産は葉巾が狭いですが、この木は葉巾が出て、覆輪の柄が決まり「和喰覆輪(わじきふくりん)」と仮名を付けて楽しんでます。
芸西村産「和喰覆輪(わじきふくりん)」です。
少しアップにしてみます。
裏からもアップします。
これから楽しみな品種になると思います。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿