2012年4月4日水曜日
本日は水曜日でした。 富貴蘭業務は、愛好家の来室者は1名。富貴蘭の植え替えも30鉢。富貴蘭に軽く散水。司法書士業務は、相続登記申請書の作成と抵当権抹消登記申請をオンライン申請。本日の富貴蘭紹介は本日植え替えた(展示会用)の「本日植え換えた富貴蘭30鉢」と富貴蘭「満月(まんげつ))」をアップします。
24.4.4(晴れ)
本日は水曜日で昨日の嵐の後で青空が広がった高知でした。見頃になっていた桜も嵐に耐えながらまだまだ見頃の高知県です。
富貴蘭業務では、愛好家の来室者は1名あり、先日株分けした「白帝(はくてい)」を鑑賞したく、お出でてくれたようで、楽しんでいただきました。嵐に耐えた富貴蘭に軽く散水をしながら、労いの「偉かったねえ。」と「いや、いや、大丈夫ぜよ。」と言ってくれたようです。また、今日も、4月20日からの展示会用の富貴蘭を30鉢植え替えしました。
司法書士業務は、相続登記申請書の作成をしたり、債務整理の過払い請求の和解交渉して、抵当権抹消登記申請をオンライン申請を行いました。
本日の紹介する富貴蘭は、本日植え替えた(展示会用)の「本日植え換えた富貴蘭30鉢」と富貴蘭「満月(まんげつ))」をアップします。
「本日植え換えた富貴蘭30鉢」です。
「満月(まんげつ」です。
やや女性的な感じの黄大覆輪です。
少しアップします。
裏からもアップします。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿